お門違いにも程があります。
テレビ東京の報道姿勢について非難が殺到しているという事です。
抗議をしている人は何をしたくてテレ東に抗議の電話をしたのでしょうか?
報道番組を適当に打ち切るテレビ東京の行動は一概に「悪」であると決めつける必要があるでしょうか?
私には分かりません。
ニュース番組はどのチャンネルからも流れてきています。
そんな中で、子どもたちが楽しみにしているアニメを流したからといって
目くじらを立てる必要が本当にあるのでしょうか?
テレ東に抗議のメール&電話が600件(サンケイスポーツ) - goo ニュース
確かに不謹慎です。
これは間違いがありません。
しかし、テレビのチャンネルを選択するのは視聴者の筈です。
不快に思うなら見なければ良いのです。
情報を取捨選択するのはテレビ局ではありません。
視聴者自身です。
何かが間違っています。
日本人の権利意識が歪んでしまっています。
抗議の電話やメールをして正義の味方をする輩こそ
東北地方の被災民の為に
テレビを見ない
電気を節約する
義援金を送る
たくさん働いて税金を払い復興に役立てて貰う
どこかに電話回線を使ってまで
無駄なテレビを見ている事を主張し続けなくても良いように思います。
テレビ東京の報道姿勢について非難が殺到しているという事です。
抗議をしている人は何をしたくてテレ東に抗議の電話をしたのでしょうか?
報道番組を適当に打ち切るテレビ東京の行動は一概に「悪」であると決めつける必要があるでしょうか?
私には分かりません。
ニュース番組はどのチャンネルからも流れてきています。
そんな中で、子どもたちが楽しみにしているアニメを流したからといって
目くじらを立てる必要が本当にあるのでしょうか?
テレ東に抗議のメール&電話が600件(サンケイスポーツ) - goo ニュース
確かに不謹慎です。
これは間違いがありません。
しかし、テレビのチャンネルを選択するのは視聴者の筈です。
不快に思うなら見なければ良いのです。
情報を取捨選択するのはテレビ局ではありません。
視聴者自身です。
何かが間違っています。
日本人の権利意識が歪んでしまっています。
抗議の電話やメールをして正義の味方をする輩こそ
東北地方の被災民の為に
テレビを見ない
電気を節約する
義援金を送る
たくさん働いて税金を払い復興に役立てて貰う
どこかに電話回線を使ってまで
無駄なテレビを見ている事を主張し続けなくても良いように思います。