日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

死に様が生き様

2008-07-13 | 自己啓発
死ぬ瞬間の自分の状況=死に様
死ぬ間際にその人の一生が見えるということを聞きました。

死ぬ瞬間のその有様がその人の一生を現すのだとも…。
勿論死について全てが当てはまる訳ではありません。
しかし、私が目にしてきた死の幾つかにはそれが当て嵌まる様な気がします。

若い頃奔放な生活をしていた叔父さんは遠い地で孤独な最後を迎えました。
ある企業の社長のご親戚は普段から親戚に迷惑のかけ放題でしたが
その最後は海水浴で波に飲み込まれ、
その御遺体は警察署の車庫で砂だらけで放置されていたことも聞きました。
家族を信じられず親族の誰からも死に水を取って貰えなかった方も知っています。

逆のケースはもっとたくさん見聞きしています。
私の両祖父母は、私の実家で私達孫まで含めた親族全員で見取ったことを記憶しています。
臨終の直前に友人知人が詰め掛けて皆に見送られた方も知っています。
また、亡くなる直前まで普通の生活をし、「チョッと一休みするね。」と言って最後を迎えた方も知っています。

本当に幸せだったと思って死ねるのか
自分は不幸だと思いながら死ぬのか
自分の死に様が生き様なのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業は機械的に

2008-07-12 | 経営改善
作業とは主として肉体労働を伴う仕事をいうとなっています。
作業はただひたすら正確性とスピードが要求されます。
この作業に理屈を捏ねようとする人がたくさんいます。
作業に求められるものは「能率」です。

仕事は頭も身体も使います。
勿論精神もこれに伴います。
従って、チェンジ、チェンジ、チェンジと思いながら取り組まなければなりません。

しかし、作業にチェンジ、チェンジ、チェンジを
入れようとすると必要な量が出来上がりません。
求められるものが違っているのです。

与えられた時に与えられた事をやる。
ケースバイケースと言ってしまっては元も子もありませんが

自分に作業が回ってきたならば、グダグダ文句ばかり言っていないで
与えられた役割を一秒でも早く全うしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリ地獄

2008-07-10 | 他人のフリ見て我が身を正す
アリ地獄をご存知でしょうか?
昔はお寺や神社の境内へ行くとたくさんのアリ地獄が有った物です。
アリ地獄に落ちた蟻はそこから出ようともがいてももがいても
ドンドン土が崩れてきて結局アリ地獄の餌食になってしまうのです。

このような光景を会社でも見ることがあります。

陰でモゾモゾ蠢いている人がいます。
皆で決めたことを実行に移したくない人たちです。
そんな人たちに限って表面的には協力的だったりもします。
しかし、自分の思い通りではない部分に関してはテコでも動かない…。

如何にしたら上司はこのプロジェクトを諦めてくれるだろうか?
こんな事に一日を費やす人が大勢居ます。
あからさまに反対しない癖にいざとなったら動かない
ある意味一番厄介な人たちです。
反対なら反対といった方が皆の労力が少なくて済むのに
皆の事より自分の事を優先する輩です。

それがアリ地獄(動かない面々)の罠だとは知らず
周囲の人たちは一生懸命にプロジェクトを推進しようとします。
しかし、足掻いても足掻いても変わらぬ現状にいつしか諦めてしまう…。

あなたの会社にアリ地獄は居ませんか?
アリ地獄撃退法は…。
過激なので内緒にしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その時間半分にできませんか?

2008-07-10 | 経営改善
現場でお仕事をされている人には叱られそうなことですが
「その時間、半分にできませんか?」
そんな一声を掛けては文句を言われることがあります。

「出来る訳ないよ!」
「やった事がないよ!」
「何でもやらせないでよ!」
そんな言葉がオウム返しで返ってきます。

しかし、本当に時間を半分にする事は出来ないのでしょうか?
昨日までと同じ事をやっているから半分に出来ないだけではないですか?
何か工夫しようとしないから半分に出来ないのではないですか?
誰かに教えを乞うことをしないから半分に出来ないのではないですか?
本当に半分にしようという気がないから半分に出来ないのではないですか?
出来ないと思うことが出来る事はありません。
出来る!やってみようという気構えが必要なのではないですか?

戦略は後回しで結構です。
先ずは自分の仕事を一から分解してみてはいかがですか?
意外な所に時間短縮の要素が散在しているものですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメレオン人間現る!?

2008-07-09 | 他人のフリ見て我が身を正す
あなたは相手によって態度を変えていませんか?
自分では気付いていないのかもしれませんがカメレオン人間は意外と多いものです。

社長に対して
上司に対して
同僚に対して
部下に対して
お客様に対して
取引先に対して
飛び込み営業に対して
その全てのシーンで自分の態度が変わっていることに気付いていないようです。

社長には気に入られよう
上司は適当にあしらおう
同僚は良い距離感を保とう
部下はどうでも良いや
担当のお客様は大事にしよう
担当外のお客様はどうでも良いや
取引先は足の裏でも舐めてろ!
飛び込みの営業なんて人じゃない!
こんな対応をとっているのを周囲の人は軽蔑の眼差しで見ています。

周囲から注意をされない理由を分かっていますか?
あなたに苦言を言うのが面倒なのです。
関わりたくないのです。
関わりたくないからにこにこ笑って愛想良くしてくれているだけなのです。

あなたはカメレオン人間になっていませんか?
自分の事は見えないものです。
本当に気のおける人に「俺ってカメレオン?」って聞くのも方法かもしれませんね。
カメレオン人間は、信用されませんもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理職の在り方

2008-07-08 | 経営改善
企業は管理職の能力で大きく飛躍します。
最近管理職の能力の伸ばし方を尋ねられる事が多々あります。

その理由は、在職してからの年数が長い(所謂ベテラン)から
経営者の考えを理解してくれている(ハズ)
仕事に精通している(ハズ)
部下の面倒見が良い(ハズ)
お客様に対する対応が素晴らしい(ハズ)
こんな錯覚に陥って、経営者は管理職の力量のない人を管理職に据えて行きます。

結果…
社長には付いて行けないよなァ~などと部下に吹聴しまくる
昔はこんなに精度を求められなかったものなァ~と言い訳しまくる
今の若い人の考えはおかしいよ!まさに宇宙人!などと言って部下を分かろうともしない
モンスターペアレントならぬモンスター客だなどとお客様の事をクレーマー扱いする
これでは部下が育つはずもありません。

子は親の背中を見て育つと言います。
企業でいうならば管理職は子供を育てる親の役目です。
その親が子供である部下を育てようとしない限りは
良い会社なんて出来るはずがありません。

世の管理職の皆様
あなたの一挙手一投足を
部下はしっかり見ていますよ。
言う事を聞かない原因を自分で作らないようにしましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倒産防止共済加入のススメ

2008-07-08 | 危機管理
先週末、真柄建設が民事再生の手続きを開始しました。
7日と10日決済の約70億円の支払資金の調達が出来なかったようです。

全国で2000社を超す債権者がいるとの事、連鎖倒産の心配があります。
4月のガソリン税騒動で公共工事の発注がストップし
6月から9月に掛けての支払い不能企業続出懸念の中
まさか銀行主導(メイン銀行専務が真柄建設新社長となった矢先)で
再建しようとしていた中堅ゼネコンを
これほどいとも簡単に倒産させるとは思ってもいませんでした。

ここ数年、石川県内の建設業界を超低価格落札に落とし込んだ張本人が
またまた無責任な倒産劇です。
ただでさえ赤字に泣かされていた建設業界においては
今回の資金繰り難で事業継続の意志も萎えてしまいます。

弊社でも建設業の顧問先が多く、真柄建設の影響がどれほどか
昨日は朝から関与先企業への確認作業に追われました。

結果…
やはり数社が影響を受ける様です。
最大はA社様が○千万円の売掛・手形債券をお持ちでした。
通常なら、まさに連鎖倒産の危機です。
しかし、このような窮地にもかかわらずA社様はこの難局を乗り越える事が出来そうです。

理由は「倒産防止共済」の加入をしていたからです。
弊社は平成19年度、全国8500代理店中2位の共済加入推進代理店です。
その結果として、今回のような窮地でも資金繰り難を乗り越える術を持つ事になります。

この共済は、掛金累計(320万円限度)の10倍と被害に遭った売掛・手形債券の額の
いずれか低い方の金額を借りる事が出来ます。
しかも掛金は全額損金参入できる上、40ヶ月以上掛け続けると解約しても全額返還されます。
こんなに中小企業思いの共済は無いと思っています。

顧問税理士がいるのに倒産防止共済も紹介してもらえない企業様にお知らせです。
是非とも倒産防止共済にご加入ください。
どこが窓口かわからない場合は弊社にご一報ください。
懇切丁寧に加入方法をお知らせします。



倒産させない企業作りなら 税理士法人泉が丘会計センター




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ござれ祭り中止の報に接す

2008-07-06 | 危機管理
全国的には有名ではないお祭り「ござれ祭り」が中止の決定だそうです。
「ござれ祭り」は、過疎地の村「柳田村」が
「いらっしゃい、来てください」そんな方言「ござれ」を冠にしたお祭りです。

例年「柳田植物公園」で中日花火大会と共に開催され
それなりに多くの参加者、見物客を集めていたお祭りです。
それが、町村合併により「お祭りの予算が無い」
民活だけでやれるならやって良いという
とても行政機関の責任を果たさない中で開催の可否が議論されたようです。

開催の実行委員会の委員長は70歳を超えた方だそうですが
70歳を超えた方と20歳代、30歳代の人達の意見は果たして一緒だったのでしょうか?
何か民意が反映していない様に思えて仕方がありません。

先日能登の花嫁という映画を見ました。
能登地震復興を祈念して作成された映画ですが
主演の田中美里をはじめ、泉ピン子が殆ど手弁当で参加して作られた映画の中に
地元のキリコ(奉灯)祭りを苦難の中で実施するというシーンがありました。

只でさえ過疎化が進行している地域に
唯一のイベントであったござれ祭りをなくすなんて
合併後の行政の考えを理解することが出来ません。

私の生まれた地は「能登の柳田村」です。
本当に抜けるような夜空を見ることが出来る地です。
予算が無いからイベントをやらないのではなく
イベントをやる為のお金の集め方、人の集め方を考えて欲しいものです。

真剣にござれ祭り復活委員会を立ち上げた気分です。
廃れ行く故郷なんて嫌ですもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけない誕生プレゼント

2008-07-06 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
48回目の誕生日に豪華なお花を頂きました。
幾つになっても誕生日を祝って貰えるのは嬉しいものです。

そして同時に両親や先祖に感謝したいと思います。
今日皆から祝って頂けるのは両親や先祖がいての事ですから…。

写真の花は、今年社会人になったばかりの当社担当の新入社員M君からのものです。
私の誕生日を気に掛けてくれていた本人(会社?)の気持ちもありがたいですが
私の為にお花を選んでくれた心境を考えると涙が出る思いです。
若い男性がお花屋さんでアレンジメントフラワーが出来上がるのを待つというのは勇気が要るものです。
今年入ったばかりの新入社員君にこんな高いお花を頂いたとあっては
今まで以上の仕事をしない訳にはいきません。

気は心といいます。
気持ちを使ってくれた分
それ以上のものにして返してあげたいと思います。

お客様の為は勿論の事
心優しき新入社員君の為にも頑張りたいと思います。


M君、ありがとう!
いつも元気いっぱいで訪問して来てくれる事に感謝しています。
これからも全社一丸となってお客様の為に仕事をしていきますので
宜しくサポートをお願いします。    感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天に唾す

2008-07-06 | 自己啓発
陰に隠れ、当人には聞こえない所でグチグチ文句を言う人がいます。
世の中の事であればそれは「世相を反映して…。」なんていう言い方で済ませる事も出来るのでしょうが
それが学校や職場での事となるとそうも言っては居られなくなります。
今自分が発している愚痴や陰口はそのまま自分に跳ね返ってくると思っていなくてはなりません。

天に唾すとは、天に向かって唾を吐くとその唾は自分に向かって落ちてくるという戒めです。
類語に「自業自得」や「身から出た錆」があるといえばイメージし易くなると思います。

愚痴を言う人はいつも同じ人です。
陰口を叩く人もまたいつも同じ人です。
では何故その人たちは愚痴を言い、陰口を叩くのでしょうか?

自分だけが辛いから?
自分だけが苦しいから?
自分だけが良い目に遭えないから?
自分だけ思いが通らないから?
いずれにしても、愚痴や陰口を叩く人は
「周囲の誰か」に振り回されている事に気づいていません。

いつも誰かと比較をし
「誰々よりも○○」といっては一喜一憂しています。

ある意味非常に可哀想と言える人たちかもしれません。
周囲の人が自分たち(その愚痴や陰口に付き合っている人を含め)の事を
どのように見ているかという事には無頓着になってしまっています。

周囲の人は愚痴や陰口に同調しません。
周囲の人は愚痴や陰口を言う人を哀れに思っています。
周囲の人はぐちや陰口を言う人を信用しません。

それでも愚痴や陰口を叩き続けていると
ある日突然自分の居場所(肉体的、精神的)がなくなってしまいます。

あなたは愚痴や陰口を叩き続けていませんか?
ひょっとして「天に唾す」なんて事になっているかもしれませんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺集団の詐欺師たる由縁

2008-07-04 | つれづれ
詐欺師の詐欺師たる由縁
それは騙されている人が騙されていると思っていないところにあります。
実際に投資資金を出した方々も被害者であり
知らぬ間に広告塔にされていた方々も被害者といえるかも知れません。

元首相の財団・芸能人ら「広告塔」に エビ投資詐欺(朝日新聞) - goo ニュース

騙そうとする側は騙すためには手段は選びません。
また、その手段の最たるものが「虎の威を借りる」ことです。
自分自身では騙せないと思ったら
有名人や有名企業、政治家や経済人を使ってどんどん信用力を高めようとします。
そういった意味では、今回の事件もまさに詐欺師が行なった事件でしょう。

逮捕された人たちは不正に投資資金を集めようとしたのではありません。
それが自分の信念だと思い込んで行動をしています。
したがって、欲に目の眩んだ(スミマセン)俄か投資家は
それを詐欺とは見抜けなくなってしまったのでしょう。

欲に目を眩ませることの無いようにしたいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公僕はいまや死語?

2008-07-03 | 自己啓発
公僕とは、公衆に奉仕する者。あるべき姿としての公務員を指すそうです。
大辞林より
あるべき姿としての公務員はこんな人の事を言うのでしょうか?

税務署員、1000万円収賄容疑 脱税手伝った見返り(朝日新聞) - goo ニュース

当然の事として懲戒免職です。
この税務職員は45歳ですから、恐らく大学卒業後22年ないしは23年間
税務職員として自分の人生を刻んで来ていた筈です。

それが今回の様な不祥事を起こしてしまうと
この22年は犯罪を起こすために税務署に在籍していたことになります。
しかも多寡だか1千万円です。

税務職員の場合は、大卒で採用されているとすれば
簡単な試験さえ合格すれば晴れて税理士となれるのです。
本人の頑張り次第ですが
頑張れば年収1千万円も夢ではない職業です。

私利私欲に固まった人間は「公僕」でいて貰っては困ります。
社会保険庁の年金問題や居酒屋タクシー
マイレージの個人使用なんかを見ていると
公僕という言葉は死語になったのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘りごたつのむずかしさ

2008-07-02 | 他人のフリ見て我が身を正す
ここ数日食べ続けです。
今晩は能登料理のお店
今日の昼は金沢一の料亭
昨夜は金沢の絶景を見ながらの宴会料理
そして昨日のお昼は金沢駅で○万円の駅弁を出すというので有名な料亭のお弁当
一昨日は昼から夜までエンドレスで続く年に一度の大宴会
これで
太るな!
メタボになるな!
肝臓を休めろ!
なんて言われても歯止めが利きません。
今週はまだまだエンドレスでこの状態が続きます。

宴会好きにはたまらないこの一週間の私の状況ですが
この間もしっかり接客や仕度の仕方、5Sなどについてしっかりチェックさせて頂きました。

一番残念だったのは
昨夜の宴会料理
数ヶ月前に昼食を食べに行きガッカリさせられたそのお店ですが
夜の部もやはり内容はイマイチでした。
料理の材料が見劣りするのです。
金沢市内でも何店舗も構える料亭なのに
その内容たるや惨憺たるものです。(最もこちらの予算が低かったのかもしれませんが・・・)
まともなサービスが出来ないのならお客様を断る勇気も欲しかったものです。

そして本日の昼食の金沢一の料亭での掘りごたつです。
料理やサービス、接客はさすがと思わせるものがありますが
残念ながら5Sに問題ありです。
掘りごたつの中の掃除が行き届いていなかったのです。

私はあくまでもご招待を受ける側なのでそんな事をご招待主に言う訳には行きませんが
せっかくのご招待主のお気持ちが『掃除』というサービス一つで台無しになってしまいます。
これでは、ご招待主の顔に泥を塗ってしまいかねません。

何ヶ月も前ですがある居酒屋さんの掘りごたつの事を書いた記憶が蘇ります。
その居酒屋さんはその日から掃除の徹底をされています。
今日のお昼行った料亭の5Sが完遂されん事をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言わないことの罪

2008-07-01 | 自己啓発
「社長このまま行くと倒産しますよ!」

「社長もっと仕事をしてください!」

「社長これ以上続けると財産がなくなります。ここで事業をストップしましょう。」

「社長の意欲が従業員に伝染します。自分が先頭に立ってください。」

「社長!今の万年赤字は社長が作ったものです。家族に責任を押し付けないでください!」

社長にとって聞きたくない言葉
この一言を言ったら、それまでニコニコしていた社長は必ず激怒するに違いない。
そんな言葉も敢えて言わなければならない時が有ります。

我々の職業(税理士)は、企業の町医者的存在です。
従って、悪いものは悪い!
直すべきは直すべき!
閉めるべきは閉めるべき!

そんな一言が
会社を
社長を
社員を
家族を
取引先を助けることになります。

良い顔をして何の改善もさせずに見殺しにするなんて出来ないと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする