晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真
雑記…

好天に夏野菜の植え付け第一弾

2015年04月24日 | 市民農園

ようやく天候が安定してきた。昨日の気温は26度、今日の予報は25度で5月下旬ごろの陽気。苦土石灰を蒔き、耕しておいた畑を4日前に再度、堆肥と化成肥料を入れて耕やす。黒マルチを被せ、いよいよ夏野菜づくりの本番、今日はナス・キュウリ・大玉トマト、ピーマンの植え付け。土壌伝染病の予防としてキュウリとトマトには長ネギを一緒に植える。そしてキュウリ・ナスは風除けと保温のためアンドンで囲ってあげた。こうなると嫌っていた雨も3日か4日に一度くらいは降ってほしい。根付くように少しの間は毎日、水やりで通うことになりそうだ。

ナス  

きゅうり  

トマト  

ピーマン  

レタスは下葉を少し食卓へ