goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真
雑記…

期待膨らむ今年の夏野菜づくり

2016年05月15日 | 市民農園

GWの少し前から始めた今年の夏野菜づくり。この時季らしからぬ高温の日もあるが、天候には恵まれて順調に育ってきているようだ。去年11月からのロングランになる玉ネギは今月下旬には収穫できるだろう。苗植えのピーマン、トマトは実が付いてきている。キュウリ・ナスにも花が咲いて、間もなく実が付くだろう。それらは6月半ばくらいから食べられそうだ。種を蒔いたモロッコ、ズッキーニ、オクラも2から3枚葉になってきている。一番最後に種まきしたレタス・ニンジン・第2弾のキュウリはもう少し様子見だ。さあ夏の最盛期が楽しみ。今日の最後は予定外の雑草取り。成長の邪魔にならないよう、これも大事な作業だ。週一度の休肝日だけど、少しだけ飲んでもいいか。

双子の玉ネギ 

アイコ 

 

    

モロッコ 

ズッキーニ 

オクラ