九州・西日本方面から梅雨が東日本へ移動中だ。この数日晴れていた関東地方も間もなくの気配。この機を逃してはとジャガイモを掘る。大きいのもあるがほとんどが中から小型。プロである農家さんはどういう作り方をしているのか、今度聞いてみたい。三分の一ほどのところで作業中止とする。種イモはまだ元気だし、葉もそれほど枯れていないので残りは後日にしよう。もう少し大きくなるかもしれない。先日種を蒔いたキュウリ、大きくなってきたようなので覆っていた不織布を外す。6つの穴の3粒づつが皆元気なので間引きするのが惜しい。ズッキーニはじめキュウリ、ナスも育ってきているが水やりが大変。早く花を咲かせた畑そばのアジサイと一緒に梅雨入りが待ち遠しい。
胎動
元気いっぱい
雨が似合う