晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真…雑記

ダイコンの初収穫

2021年11月17日 | 市民農園

9月中旬に種を蒔いてから2か月のダイコン。収穫適期の合図、下葉が横に張り、中心の葉が立ち始めてきた。土から出ている太いのを数本選んで初収穫。抜いてみると短かったり、根が割れているのもあるがまあまあの出来栄え。2列予定のところに間引きの分も間に植え替え、相当窮屈だったと思うがよく育ってくれた。早速、待っている娘宅に宅配だ。ほかに今、食べごろは背丈短いものの春菊と赤かぶ。ブロッコリーはようやく蕾がついてきた。この秋2回目の種蒔きの小松菜、春菊、水菜なども芽が出て、少しづつ大きくなっている。今月初めに植えた玉ねぎは今のところ、枯れたのは1本のみで順調。好天続きで今日も畑にやさしく降り注いでいた陽が傾き始めた。帰ってダイコンの試食をしよう。