市民農園からの案内で先日は客土の配布。雑草や収穫後の野菜くずの処理で少しづつ減っている畑の土。その補充になると思われ、大いに助かる。そして今日は東洋ライスという精米会社の無償提供で有機肥料「米の精」をいただいた。説明によると無洗米に加工する際に取り除かれた”肌ヌカ(とぎ汁の元)”から作られたものとか。有機質100%の肥料で家畜の飼料にもなっており、人が食べても美味しいという。だからネズミに食べられぬよう気を付けてと。最後に、今回の15㎏が送料込み4,500円で販売されていると聞き、びっくり。畑には運ばずに自宅に持ち帰り、大事に保管することにした。強い寒気で強風の畑も来月初めにはジャガイモの種蒔きが始まる。今年の野菜づくりに大いに期待したい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます