今週もまた雨模様の1週間になりそうだ。2週間ほど前からの鍬入れや苦土石灰などの畑の準備もほぼOK。大根を植えるスペースだけは”大根十耕”の教えにしたがいもう少し耕したかったが、今日を逃す手は無いと秋・冬野菜のスタート日。仕上げに耕運機を使い、大根の種蒔き。白菜・キャベツ・ブロッコリーは苗を黒マルチで覆った畑に植える。さらに空いたスペースにホウレンソウ・小松菜の種を蒔く。苗には防虫のネットを被せ、種をまいたところには種が雨で流れないよう不織布を被せて終了。朝8時からの作業は3時間ほどかかったが、この先は雨降りで様子見だからこの程度はやむなし。少しは太陽も顔を出して応援してくれることを願って市民農園を後にした。
白菜・キャベツ
ブロッコリー
ネット・不織布を
最後はミニ耕運機
オクラはまだ花を
ニラの花も
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます