晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真…雑記

晴れて30回目のパンジーマラソン

2012年03月04日 | ひな人形と花のまち
鴻巣パンジーマラソンにボランティアで参加。世のマラソンブームもあってかハーフに4000人、5キロに1200人、他に親子・小学生・ビギナーなどの1キロ、1.5キロもあり、合計6600人の申し込みがあり、8割が市外からとか。19キロ地点でハーフの給水を担当したが、5キロ折り返し地点でもあるためか5キロの人も結構取っていた。また先行者はあまり取らない、TV同様に走りながらつかみ取る、中団以降は皆給水を求めて大忙しだったことなど、初経験で分かったことが多かった。陽気のせいもあり、ランナーの喉の渇きに多少でもお手伝いできて良かった。
<ハーフの往路>


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話さまでした☆ (Kimmi)
2012-03-04 17:07:16
はじめまして☆
パンジーマラソンに参加しましたKimmiと申します。
ボランティアの方たちの協力あっての大会だと思いました。ありがとうございました。
わたしは鴻巣に実家があるので毎年参加しているのですが、今回は天気もよく最高でした^^
返信する
さきたま緑道もいいですよ (イケジィーこと山爺)
2012-03-06 08:45:13
kimmiさん、お疲れ様でした。
記録を狙うランナーには少し陽気が良すぎたかもしれませんが、皆さん楽しそうに走っていただき、私も元気と心地よい疲労を受け取りました。
なお、ご存知かもしれませんが北鴻巣からさきたま古墳までの「さきたま緑道」は片道4キロ強でランニングも出来ます。桜・若葉・紅葉の四季も楽しみに走りに来て下さい。
返信する

コメントを投稿