晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真…雑記

立山黒部アルペンルート⑤弥陀ヶ原湿原

2023年07月30日 | 写真&旅

室堂の最後にターミナル前広場にある立山玉殿の湧水を。立山の開山伝説にちなんで命名、日本の名水100選とかを美味しくいただく。美女平行き高原バスを途中下車、少しの時間を弥陀ヶ原湿原の散策。右手に大日岳の山なみを見つつ、広々とした高原台地の木道を歩く。「ガキの田」と呼ばれる池塘が点在、白く咲き誇るワタスゲもちょうど見ごろ。室堂より標高が500mほど低いせいか、チングルマの花は咲き終わって綿毛が風にそよぐ。一ノ谷分岐で往路を戻り、内回りコースに入った最後でニッコウキスゲにも。再びの高原バスはところどころで停車してビュースポットを案内。落差350mで日本一という称名滝も遠くながら見せてもらった。美女平から今回のアルペンルートの最後、6番目の乗り物であるケーブルカーに乗って立山駅に。あとはオマケとして北陸の名湯・宇奈月温泉に浸かり、黒部川を渡る峡谷トロッコ電車を撮って帰路についた。

   

    

    

        

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yusan)
2023-08-01 19:07:07
恥ずかしながらこんな素敵な山荘があるとは、準地元ながら知りませんでした。オマケの温泉地の近くに管理している家がありますので、次回はぜひ事前の声掛けをお願いします。黒薙温泉なぞ如何でしょうか?
白エビ、バイ貝もご紹介いたします。好きなだけ逗留していただき、周辺の登山三昧も。
返信する
Unknown (晴耕雨読、山)
2023-08-01 20:17:00
yusan様、コメントありがとうございます。(富山でしたので「銀盤立山」とともに思い浮かべていました)
今回はトロッコ電車乗る機会は無かったのですが、黒薙温泉は宇奈月から3つ目、駅から歩いて20分の黒部峡谷の最古の露天風呂(正保2年?)、宇奈月温泉の源泉とも。遠いですが機会あれば是非訪ねてみたいです。(周辺はスリリングな登山ルートなので温泉三昧になりそうですが)一緒にいかがですか。ともかく、年内に”祐悠”京都の話でも。
返信する

コメントを投稿