小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

ルドベキア・チェリーブランデー

2011-07-26 | ガーデニング

にわか雨や雷雨が心配された一日でした。

みるみる黒い雲が覆って、いざ雨かと思うとまた重い雲は去ってと、庭の水撒きをにわか雨に期待したものの、結局降らずしまいでした。

日課の水撒きは一仕事で、陽射しがないのでと思ってサボってしまうと、鉢ものはあっという間に水切れで枯れてしまいます。

一方、乾燥に強い花もあります。

 

   

 

       

もう2週間ぐらい咲き続けているルドベキアは、水遣りを忘れてしまっても、いつも元気で暑さに強い花です。

ルドベキアは種類も多く、1年草から2年草、多年草といろいろな育て方もあるようですが、わが家にあるのは、ルドベキア・チェリーブランデー、多年草です。

花らしい色(?)からは少しかけ離れた色はなんとも個性的で、この花が真夏の太陽に向かって咲きだすと、強い陽射しに焦げてしまったかなとそんな気さえします。

丸く開いた花弁と大きな花芯、まるで真っ黒に日焼けした夏休みの子供のよう。そんな子供たちも見かけなくなって久しいように思います。夏休みなのですが・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする