ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【Lighting System - HID ♪ -】

2012-12-04 | Modify

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです(^^)ニコ

仕事帰りに携帯メールの着信があり
内容を読むと…。
ツーリング倶楽部(東海ひよこ倶楽部)の仲間と
共同購入した"H.I.D Lighting System"が
入荷したとのこと♬
しかしこの週末は、
倶楽部の忘年会と別件の用事で超多忙(汗)
週末にはとても
Real-yoshy'sGarageを
Openする余裕がないので…。

この日の夜(平日の夜)に
GarageをOpenすることにしました。
流石に2台同時装着は時間的に難しいので、
取付けを待てない人の(笑)
最新鋭の電装機器が多数取りつけられていて
少し手間が掛かりそうな
車輌に先行して取り付けることに...。

今回のターゲット車両は
Kawasaki/ZRX1200-DAEG♬

姿は似ているのですがこの車輌、
同系のZRX1100とは
フロントカウルの取付け方もかなり違います。
まぁ...
テキパキとライトまで外しちゃいます♬
ココからは
電気系に詳しい仲間に作業交代。
ヨッシーは"電気系"の作業は
苦手分野ですので(汗)

配線を繋げたら
H.I.Dバナーに焼き入れをして点灯試験です
新品のH.I.Dバナーには
焼き入れ(から焚き)作業が必須とのこと。
焼き入れ(から焚き)を行わないと…
H.I.Dバナーに付着した物質が
強い熱に焼かれ気化することで、
ライトのレンズを曇らせる
原因を作るそうなのです。

ノーマルのリフレクターでは
光束に少し問題が発生したため…
H.I.Dバナーを小改造。
どれだけの効果があるかは
"アレ"ですが(笑)

いよいよ
配線接続&納めの作業♪
配線のつなぎ込みは
テキパキと終了したのですが…
リレーやバラスト等々の部品を
綺麗に収めるには多少苦労しました。
DAEGは知らない事ばかりで、
外装を取り外す作業も
手探りで行いましたので時間が掛かりました(汗)
まぁ...
とても良い勉強になりましたので、
次回はもっとテキパキと
作業をこなせそうです♬

取付け作業を終えて、
光軸調整をしたのですが...。
いまひとつ納得できる
感じにはなりませんでした。
どうもDAEGの
ノーマルのリフレクターの
カットが悪さしている様です…。
これ以上は致し方ないので
今後の課題としこれにて終了。

微調整は、
ヨッシーの愛車Kawasaki/ZRX1100-C2に
"H.I.D Lighting System"を取付ける際に
再調整することにして、
この日の作業はこれにて終了と相成りました♬

それにしても
"H.I.D"はハロゲンと違い明るいです♬
愛車に"H.I.D"が付くと思うと…
楽しみでなりません。

これで
ツーリング倶楽部内の
H.I.D普及率も大幅にupしていきます♪

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする