信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

自宅に咲く花達 夏4

2015-08-10 13:26:10 | 自宅の草花達

      昼の中抜けで所要があり自宅に戻ってみると、裏庭の百日紅の花がふと目に飛び込んできた

  

      飛び込んできた花を見に行くと、あれ?もう終わりかけ? 雄弁・潔白・あなたを信じる・不用意 

                                等 で、ミソハギ科の植物 ん?ミソハギ?

       

      そういえば「ミソハギ」の花も咲いてた・・・悲哀・慈悲・禊(みそぎ)

                    ジギタリスも別の色のものが咲き始めました 熱い胸の思い・健康的

  

      花は思いっきり下向きで咲いているので花の下に潜り込んで・・・周りに他の花があるので中々自由が

      利かないんですが・・やっとの思い出撮った花は レンゲショウマ 別名 クサレンゲ 夏の妖精 

      花言葉は 伝統美 日本特産の1属1種の花です花言葉が物語っていますね

   

      ペチュニア 変化に富む・貴方が側に居ると心が和む   

                 ハマナデシコ 本来海岸の岩上や砂浜に咲く花ですが・・・陽気な恋・大胆

   

      ダリアが前回と違う色が咲き始めていたので  赤は 栄華・華麗  白花は 感謝・豊かな愛情 

                             意外とこの夏にも咲いていました さて最後は

  

      確か・・・昨年も同じような事をやり最後を締めくくった様な気がしますが・・・好きなんです、

      この花の終わりかけ カシワバアジサイさて、真夏に咲く花「自宅に咲く花たち」は終わりかな? 

                                     次回はもう秋のような気がします