高山村の中で居ろそれ程の標高差は無いと思うのだが・・・こちらの桜は既に満開!! 丁度見頃でした
中塩の枝垂れ桜
五大中では一番若い桜となります。若い木の方が咲くのも早いんですね。
桜を近くから見上げると枝垂れる様子が良く解りますし花の多さにも圧巻です
樹齢約150年 樹高15m 農村の集落の観音堂の脇に立つ姿は幾重もの滝が流れ落ちるかのような姿です。
下にはお地蔵さんもおり近所の方が時折お参りに来ておられました
一陣の風が吹き 『又、来年もおいでよ』 と誘ってくれたかのような姿を背に次に向かいます