春の草花達の紹介もやっと、めどが立ってきましたね 今日は草花を中心に紹介です
やっぱり春の代表格は シュンラン かな? 大分増えました
裏庭で咲く エンレイソウも年々増えているようです 環境が合うのかな?
オキナグサ 此花は分けて下さいと言われ分けてあげても大概、二年後には無くなったと・・・
スミレ・パンジー?の仲間が三種類
此花の名前は解らない・・・何処かから貰って来たらしいが分けてくれた方も知らないと(苦笑)
バイカイカリソウ 昨年、同僚に大分株分けしたが根付いたのか聞いて無いな~
チシマルリオダマキ 山で見る深山オダマキとは大分、違いますね
桜が終わってもサクラソウが咲くじゃ無いか!! ん~やっぱりエドヒガンの方が良いな~
最後は フタバアオイ だと思うのですが・・・詳しくは無いので多分そうだと思います
明日の投稿でやっと2022年春の草花達も終われそうです既に「立夏」も過ぎたので次からは