ある日の高ボッチ高原 AM4時45分 諏訪湖越しに富士の山頂のみ見える
伊那谷方面に広がる雲海
諏訪湖上も広がるか・・・?
AM5時23分 暁の空になるが富士の姿は・・・・微妙
広がりきらないな~ 雲海
何時もの定位置から少しだけ移動してみる 10m位移動すると…へ~ 悪く無いな、と 続く
ある日の高ボッチ高原 AM4時45分 諏訪湖越しに富士の山頂のみ見える
伊那谷方面に広がる雲海
諏訪湖上も広がるか・・・?
AM5時23分 暁の空になるが富士の姿は・・・・微妙
広がりきらないな~ 雲海
何時もの定位置から少しだけ移動してみる 10m位移動すると…へ~ 悪く無いな、と 続く
次から次へと来るバスも皆さん急ぎ足で回られ帰ってゆく、ゆっくり楽しんで行けば良いのに・・と思う
紅葉トンネルにて
散り紅葉はのんびりと過ごしそうだ
対峙する一人のカメラマン 思ってるんだろうな~・・・どいてよ!と・・・お互い様(笑)
主の居なくなった傘 紅葉よりも赤く・・・・ あっ!やらせでは無いし私の傘でもありません!!
画面の外に撮影をしているご婦人が居るのですが・・・傘だけ画になって頂きました
此れにて2019年 晩秋の『もみじ湖』を終わります
生憎の小雨まじりの天気です 晴れ間が少し見えたと思ったら又もパラパラと雨 中々思うようにいかない
やはり今年は赤く染まるよりも黄色のままで落ちる葉が多い様に感じますね もう少しなんだけどな~
散り急ぐ落ち葉を踏みしめて冬が近いと感じる 地上に散り敷いた紅葉も又美しいと思う・・・ 続く
箕輪町に行ったら寄らない訳が無い
昨年は等々、来れず終いだったので・・・今年はと思っていたらあれあれ~~ もう遅いか~ が
今年は遅れています
なんだ~丁度良いじゃ無いか!観光バスも次から次へとやってきます。
しかし私が中ほどまで行くとさっきのバス??
目が赤ばかりで疲れるので此処で一寸ブレイク
もう~! 青い線が邪魔なんだけど!! かといって消せる技術は持ち合わせておりません 続く
そうだ!!あの場所へ
蓑輪町「日輪寺」さん https://blog.goo.ne.jp/youichi37581486/e/1a556233252e0b98123854a5fa60e667
へ秋もと・・・
あ~少し遅かったかな~ この日は丁度、ヨガの日だったらしく生徒さんが数人来られました「綺麗ですよね~」
と声を掛けられ・・・
私は静かに撮影・・・・
睡蓮の綺麗だった池も
今は晩秋の景色となっています。 立冬が過ぎましたが立冬は秋の一番濃い時期と捉えております
普通は冬の入り口と言いますが
いやいや・・・二十四節季にはこの次に小雪がある!此処からが冬!かな?
もう少しだけ秋を楽しませて下さいね
そろそろ、赤い紅葉も秋・秋(飽き飽き)して来たので黄色葉紅葉を・・・
ならば諏訪まで来たし「片倉館」だな!!
庭園には赤や朱に染まったカエデなどもあるのだが、あえて今回はイチョウにスポットを当て
撮影したいと思います
風で舞う落ち葉が表現出来ればと
少し青みが残るも
舞い散り積もる落ち葉
例年より遅れている紅葉は今週末位までは良さそうです
PM10時半までライトアップもされているそうなので覗いて見ては?
と、ある日 何時もは余り通らい道を向かっていた・・おっ? 桜の葉の紅葉こんなに素敵だったか・・・
桜の葉の紅葉
今年は当り外れの多い紅葉だが桜の葉は当りの様だ・・・ 岡谷市横川河の堤防沿いの桜並木
堤防沿いの道を若い女性が子供を乳母車(古い?)に乗せてお散歩して居ました
この堤防は「ヒキタさんご懐妊ですよ」の撮影地
こんなに綺麗に紅葉しているとは・・・驚きでした 少し紅葉の紅葉も撮り飽きていた所です
中の良さそうな年配のご夫婦が手をつないで私の横を通り過ぎました
「綺麗な紅葉ですね」と一言残し 後姿が羨ましい晩秋の一日
御射鹿池の帰路、家族も居たので「そうだ!素晴らしい溜池に連れて行ってあげる」と・・・
私の秘密の溜池 ですが、この溜池我が家のおばあちゃんの生まれ育った集落の財産区の池
なのですが・・・知らないと言う
御射鹿池にも負けていません
夕方なので波はありますが
今度、此処にお弁当持ってのんびりしたいな~と・・・
うう~~ん俺たまにしてるんだけどな・・・・ 内緒の場所なので
満月の夜月明りが眩しい
感度を上げているので画像が荒いのはご勘弁を・・・・富士の姿を確認したく
諏訪湖周から伊那谷までの夜景
上記の写真はAM4時30分
朝焼けの始まる5時半まではひたすら立ちんぼ・・・この時期としては暖かい 遠くからは鹿の鳴き声が聞こえて来る
上空には余り思わしく無い雲がたなびいている・・・ もっと白い雲なら歓迎なのだが・・焼けない雲は少々勘弁
街の灯りも徐々に減りだした 5時40分
川霧が立ち昇り始めたが雲海まではとてもいかないだろう・・・・
富士の雪化粧も一段と下がったようだ これまでかな・・・?今回は
5時55分迄粘ったが思う様な画は撮れなかった・・・・もう一度?リベンジしよう 最後はどうせならとモノクロで表現してみた
おくらばせながら(本当に遅かった)行こう、行こうと思いながら伸ばし伸ばしにしていたら11月も半ば・・・
カラマツも大分落ちてしまいました
此処まで画像を見ると大体、判る方はあ~東山魁夷画伯の画になった所ね・・か
シャープ「AQUOS」のCMの所ね~と感付かれます
陽が落ちる前の時刻がカラマツの紅葉が一段と輝く時間です
休みと天気と相談して居たらいつの間にやら・・・やばい!! と
湖面に映る木々は早朝、日が昇る前の方が波が立たないのでベストですが夕刻には夕刻の美しさがありました