今日のことあれこれと・・・

記念日や行事・歴史・人物など気の向くままに書いているだけですので、内容についての批難、中傷だけはご容赦ください。

日本海海戦の日

2006-05-27 | 記念日
今日(5月27日)は、「日本海海戦の日」。
日露戦争でロシアのバルチック艦隊と東郷平八郎司令長官の率いる日本艦隊が日本海で海戦。
1905(明治38)年5月27日、ロシアはバルチック艦隊を大西洋、インド洋経由で日本海に送り込んできた。東郷平八郎を司令長官とする日本の連合艦隊はこれを対馬沖で発見。
「興国の興廃此の一戦に在り、各員一層奮励努力せよ」の檄に、旗艦「三笠」のマストに此の信号を意味するZ旗が揚がった。連合艦隊は、バルチック艦隊の攻撃を受けながら、後に「東郷ターン」と呼ばれる丁字型陣形をとり、敵前回頭して南下、そして、敵艦に対して一斉砲撃を開始。戦闘が始まって、1時間後にはバルチック艦隊の敗北が明らかになった。5月27~28日にかけての日本海大海戦で連合艦隊は圧倒的な勝利を収めた。
指揮した東郷平八郎の名は国民の脳裏に強く刻み込まれ、日本海海戦の名提督として世界に喧伝されることとなった。この海戦は、日本以外では、「対馬海戦 (Battle of Tsushima) 」と呼ばれている。又、日本海海戦の戦闘中、東郷はZ旗を掲げたが、この後日本海軍が重要な海戦においてZ旗を掲げるという先例となった。
日露戦争において、この年の3月に陸軍は奉天を陥落させ、5月に海軍はバルチック艦隊を撃滅した。同じ勝利であっても、陸軍での長く厳しい戦いに比べれば、海軍の戦いはあっけない勝利であった。そして、ロシア艦隊は戦力の大半をこの海戦で失った。《ロシア海軍側の損害は沈没19隻(うち戦艦6、装甲巡洋艦3)、捕獲・抑留7隻(うち戦艦2)》。一方、日本側の損失は水雷艇3隻沈没の軽微で、海戦史上極めてまれな一方的完勝となった。
しかし、勝ったとはいえ、なお戦うには、日本の戦力も限界に達していて、兵士も食料も弾薬も、なにもかもが足りなくなっていた。一方のロシアも、日本海海戦で全滅、さらに国内では革命機運が高揚し、戦争を続けられる状況ではなかった。
しかし、この海戦における日本の鮮やかな勝利は、世界を驚かせ、これを契機に当時のアメリカ大統領・セオドア・ルーズベルトの斡旋により、アメリカのポーツマスでの日露講和会議への道が開かれることになった。日本国内の各地では日本海海戦の祝勝会が催された。そして、同年9月5日、日比谷焼き討ち事件が調印が行われたこの日、東京・日比谷公園では講和に反対する国民大会が開かれた。日本はこの条約で占領下の樺太の北半分をロシアに返還することとなり、賠償金の要求も放棄することを余儀なくされた。日露戦争を大勝利と伝える報道を信じていた日本国民はこの条約での譲歩に納得できなかった。閉会後、憤懣やる方ない群集が警察署や新聞社などを襲う日比谷焼き討ち事件を起こすこととなったのである。しかし、この条約で日本の朝鮮支配の条件は整えられ、満州進出の地歩を固めることとなった。そして、ロシアから樺太の南半分を譲り受けた。日本にとっても、兎に角これで戦争は中止できたのである。なお、セオドア・ルーズベルト大統領はこの条約の功労が評価されて、後にノーベル平和賞を受賞している。
「ネルソン100年記念日」に当たる1905(明治38)年10月21日、東郷平八郎司令長官の率いる連合艦隊が東京湾に凱旋。ネルソンの名誉ある旗信を掲げて連合艦隊の勝利が祝福された。そして、東郷司令長官は、市民の歓迎を受けた後、翌日上京参内した。又、10月23日には、東京湾上での凱旋大観艦式が行われ、数万人の観客に祝福されたという。
この日本海海戦に因んで、この戦い以降、戦前は5月27日を「海軍記念日」としていたが戦後廃止されたが、現在でも日本海海戦記念式典が毎年開催されている。
日本海海戦時に連合艦隊旗艦だった「三笠」は横須賀の三笠記念公園に保存されている。昨2005年、そこで、は日本海海戦100周年記念式典が催されている。
「皇國興廃在此一戦」(皇國ノ興廃此ノ一戦ニ在リ)・・・港には、こんなプレートがさりげなく立っている。・・・もう、このような戦いはあってほしくないものだ・・・。
以下参考の「歴史記録映像-明治38年」の中に収められてい【日本海海戦】 では、日本の連合艦隊の海戦のようす。【ポーツマス条約】では、パレードする日本代表団、ホテルと会議場が対岸にあるため船に乗込む代表団の様子が見れるよ。
又、明治の末期になるとこの対露戦のために、海軍の演習が盛んに行われた。この当時の演習は殆どは私の地元神戸沖で行われている。開港後の神戸が華やかなりし頃である。
私のHPの別館CollectionRoomの「日露戦と観艦式」には私の絵葉書のコレクションの案内もしているので、興味のある人は見てね。
(画像は、コレクションの絵葉書「明治神宮外苑聖徳記念絵画館壁画」の1枚「日露役日本海海戦」の画である。)
参考:
日露戦と
日本海海戦 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7%E6%B5%B7%E6%88%A6
ポーツマス条約 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%9E%E3%82%B9%E6%9D%A1%E7%B4%84
ホレーショ・ネルソン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3
日本海海戦100周年記念式典
http://sakanouenokumo.hp.infoseek.co.jp/nihonkai100.htm
記念艦三笠 (公式サイト)
http://kinenkan-mikasa.or.jp/index.html
歴史記録映像-明治38年
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/p-rek1/p-mei1/p-m03/IPA-rek120.htm