日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

敬老の日

2011年09月19日 | Weblog
 祭日と言ってもピンと来ないし、況して敬老とは言い得て妙であって、我身には何処の誰の為の祭日かと思う節が多い。メイの散歩の後、小憩の後、久し振りにデパートを夫婦で訪ねた。家内の散歩靴、二人ののセーター、私の帽子、ズボン、それに、傷んで来たソファーの上掛けと、クッションなどの新しい格好品を! いろいろ探索した。好みに丁度良いな!と思う品物を、二人の4つの目で真剣に探し当ててきた。たかが普通の品物であっても、顧客には少しく廉価販売と言うこともあって、結構な値段の品物を、運良く沢山に仕入れ購入できた。買い物と言うものは、たまには面白く、精神衛生上も楽しく、宜しいものと、気が付いた次第である。往復のバス旅行!も、時間はかかっても、車窓からみて、中々味のあるバス行なのである。
 帰宅して小憩した。ハッと考えてみると、当然気が付いたことがある。それは、娘の主人が明日の20日は、◯◯歳のお誕生日なのである。確か間違いない!と思う。 今夜夕飯後でも、早めにメールでお祝いを言上しようかと考えている。ブログで音楽やイラストを交えたお祝いは、娘なら出来るが、私では操作をうっかり失念しているので、止むなくメールでのお祝いを表したところである。
 メイは今無心に、私のパソコンの下の絨毯で夢路を辿っている。何とも可愛いものである。