日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

イプシロン打ち上げ成功

2013年09月14日 | Weblog

 どんよりした曇り空で、台風17号が日本列島を東北に進んでいるとの気象情報に災いされて、新聞を見てもTVでも余り情報が判然としていない。それでも午前中は曇りのち晴れの天候で、メイの散歩後は少し汗ばんだ様子であった。昨日の会議で、事態の好転の兆しが見え始めて来た気配の状況下で、尽力を共に誓い共感した4氏に対し、夫々、お互いが斯くも良く健闘し、知恵を出し合って、行動を共にした事かな!と、夫々の奮闘談を讃えあった次第である。午前11時過ぎには、それらが会後談として全てが済み終了した。ただ今は安心立命の境地に落ち着いたところである。その後部屋全体の大掃除を二人で約一時間ばかり掛けて実施した。すっかり綺麗になって気持ちが良い。夕頃には部屋のもう一つの PC に、 lanで接続して家内専用のPCにしようとしたが、うまく行かなかった。矢張りこれは息子に頼らざるを得ないと思い、明日を待つ事とした。幾らいじっても堂々巡りで、食卓上のPCは不通となって仕舞い、書斎で喜んだ Lan接続だったが、食卓用では、却っていじり壊してしまったようだ !  さて今日は、午後2時ジャストに、鹿児島県の肝付町、例の内之浦から、ロケットのイプシロンが打ち上げられて、遂に成功した。本当に良かったことと思う。日本の今後の宇宙計画に、どれほど迄効果を発揮し貢献するのか、大いに期待が膨らむ。写真はそのロケットである。