朝に考えその日に実行する。そう易々と試行錯誤して、即実践出来るものではない。だが、しかし、僅かの考えや思いを巡らして、何か今日より明日に向けて、僅かでも改善実行出来るものは、少しは有るのではないかと愚考するに至った。例えば、起床して寝間着から普通着に寝室で着替えてしまう事など、である。いとも簡単ではあるが、習慣上善悪は横に置いて、考えた上で実行は出来るであろう。高齢者の寒気対策として必要である。入浴、運動、僅かな日常の茶飯事であるが、それらを少しずつ積み上げて良い習慣化が大事なのではないかと思う。午后から一寝みしているところへ娘からメールが入った。富士の裾野の綺麗な風景と天候のもと、ドッグショウに出席してこれから競技が開始される様だ!メールで景色とその雰囲気を見聞してお互いが楽しくなった。返事も2語程出して共感した次第である。午後1時前に年賀状の宛名書きを開始して午後4時半まで掛かったものの、全部書き終えてほっとしたところである。これで明日の観能も気楽に過ごせそうで本当に良かったと思っている。12月初めに厄介な仕事が終えて、後は自分史や学会の歴史の補遺を遂行するだけである。