ゆっくり起床したせいか、次々のお正月を迎える行事が遅くなって、朝飯は午前8時、それからメイの朝の公園散歩に出掛けた。幾分昨夜の雨のあと気温は上昇して、比較的温かな朝の逍遥となった。間もなく9時近くだ!デパートへお正月のお買い物に行く事となっている。さて、9時半家を出てバスで渋谷へ向かった。10時丁度に到着して、東急デパートの地下の食品売り場で、早速メモして来た野菜から有名な卵焼き、黒豆やちょうろぎ、練り物、など約40分で凡その買い物を終えて、又.バスで帰って来た.行く前にも帰って来た時も、家の前で、息子や孫が自分たちの自動車を綺麗に掃除機でまだ掃除し、磨いていた。昨日トイレやお風呂をそれこそ買った時位に綺麗に清掃し垢を除去して磨き、本当にサッパリした。これで今日の買い物と相俟って、愈々明日の大晦日を迎える事が出来た。昨夕に息子にPCの不具合を直してもらって、大変喜んでいた矢先、今日は、伊豆の娘夫婦から、新しいスマートホンからこのPCへスカイプが届いた。良く映り会話も順調に出来て、楽しかった。家内が三茶に買い物に出掛けているので、帰宅したら又スカイプをしようと言う事になっている。全てがきちんと楽しく風物詩宜しく回っているので、良い正月が来そうである。PCの中に取り入れてある小学唱歌のお正月の歌を、子供の頃を思い出し乍ら嬉しく聞いている。玄関の松飾りやミニ門松、トイレや洗面洗濯機など、水を使う場所に、輪潜りの稲の穂と藁の飾り物を吊るして、昨日の家内鎮守のお守りと共に、今後将来取り敢えず一年の、家内安全と身体健康を祈願している。