日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

あと4日だけの2014年(平成26年)

2014年12月28日 | Weblog

  あと4日で愈々今年も終わりを告げる。一般的に普通の年だったと思う反面、とても不安定で自然や人心が荒廃して、国内外でも穏やかに平和で過ごし難い国や民族抗争などがあったりして、過ごし難い年でもあったかなと言う気もする。国内外でも穏やかに平和で過ごし難い国や民族、運命や環境、そこに住む人々の気持ち考え方、如何にもならない遣る瀬なさが、全世界的に彼方此方で漂っている様な気がしてなら無い。もう一つ真人間的な思想や考え方が、一般的に普遍妥当性を帯びて来ないものであろうかと思案してしまう。私は殆どの大方、人としての義理人情を果たし、大凡の達成感や満足感で年末を迎える事が出来た。有り難く幸せであり嬉しい事である。苦悩を乗り越えて達観し一歩先んじて行動を振起する事こそが、大事であると今年は学んだ次第である。さて来年こそは更に落ち着いて、物事を見極め焦らず驕らず謙虚に静謐な心をもって、万事に対処して行く気持ちである。

 今日は年末総決算の時期だけに午前中は絨毯の有る部屋や廊下を、全部徹底的に綺麗にした。半月ぶり乍ら一ヶ月分位の掃除機でのゴミ収穫となった。午后は西武と東急を回ってお正月の飾り全てを購入した。夕頃から神棚を全部綺麗に掃除し磨いて、夕食後にはトイレを徹底的に天然研磨剤で清拭した。トイレは台座と本体とは簡単に分解でき、新品と同様の綺麗さとなって、気持ちが良かった.これで今年の全てが終了した。