きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

桜開花

2008-03-23 23:57:58 | etc.
東京は昨日が、桜の開花宣言
今週末あたりが見ごろかな~。

今朝起きたときはまーーーーったく声が出なかったんだけど、1日黙ってたら何とか出るようにはなった。
でもあんた誰?!ってな声
今日は夜からのお出かけ予定はキャンセル。そんなわけで声が枯れるまで喋り倒したい出来事は今日はありませんでした。

マイトリ。
いろいろ考える春の夜、って感じなんでしょうか、吉川さんは。
晃司の言う「東京の母」というのは、この本の方。
http://blog.goo.ne.jp/yumgonta/e/c9c56920054f21613515d3a462f914cc

お稽古の様子が結構いろいろなとこで垣間見れて(読めて?)しまい、朝から晩までSEMPO漬けみたい。
そういえば、共演者の方々はみなさん「お稽古」って書いてるんだけど、晃司は舞台の「リハーサル」って言う

自分のことを「渡りの板さん」というの、とってもわかる気がする。
包丁いーーっぽ~ん、さらしに巻いて~♪
でも包丁は持たず身ひとつで堂々と道場破り?!

どんなキッカワコウジを観られるんだろうか。
お友だちと話すと、みんなして不安いっぱいネガティブなことばっかり妄想しちゃうけど、最後の最後は、
「でも晃司ならやってくれるはず!」

初日までもう2週間きってる。
今週が勝負だね
いろんな意味で

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックなばんちゃん

2008-03-23 14:45:15 | ライブ
女優ならあたしも降板だっ・・・
風邪の症状がいつもすぐ喉にきちゃって、昨日までは何とか出てた声が今日はもうダメ。
明日会社行っても電話には出られないし使いモノにならないなぁ
喋りすぎちゃうからなんだけど、喋り倒したい興奮する出来事が続いてる今日このごろ(笑)。

先日の池袋でのライブが良かったので、昨日はばんちゃんを見に調布まで。

と、その前に初台の新国立劇場の下見。
普段京王線使っていながら、初台駅の位置がちゃんとわかっていなくて、そうかっ!京王本線じゃなく京王新線に乗らなくちゃいけないんだね。
京王本線と京王新線の新宿駅は違うので、新宿から行く場合は気をつけましょう。>みなさま。

オペラシティは豪華なロビーで、赤絨毯が敷いてあったりして、こんな立派なとこでやるんだ~と出演者でもないのにビビッちゃう。

SEMPOのチラシは束になって置いてあったけど(愛華みれさんの名前あり)、ポスターはまだない。


さて、調布へ移動

國田大輔グループLIVE@調布ginz
國田大輔(Gt) 岡田治郎(Ba) 坂東慧(Dr)

ちょっと変わったライブハウスで、ステージが1段下がったところにあって、お客さんは上からのぞきこむような感じ。
狭いのでばんちゃんもよーく見えるんだけど、國田さんのギターも気になる。指が芸術的にものすごく動いてて、ついついじーーーっと見つめてしまった。

今日のばんちゃん。
ボーダー柄のTシャツ。ばんちゃんの私服、ボーダー率高い。
相変わらずありえない速さの動きだったり技ありだったり、見ても聴いても飽きない。

あたしは國田さんライブはもちろん初。
曲が難しそう、ってシロートのあたしが言うのもなんだけど
一番シンプルな3人でのライブだけど、楽しそうな雰囲気なので観てるこちらも楽しくなってくる。

次はどこに観に行こうかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする