きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

朝芸チェキ

2009-05-21 12:40:11 | ケータイから。
遊んでばかりのエンタメウィーク4日目ともなるとさすがに疲れた。眠いです。

今朝はあちこちでやってくれてた。
サンドウィッチマンさん人気なんでしょうか。
どこも同じようなんであんまり「仕掛け」をしなかったんで、通勤中にワンセグで捕獲してみた。便利だわ。

スポ紙はデイリーだけ買ってみたけどちっさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HMVインストアイベント

2009-05-21 01:49:45 | イベント
こちらも整理番号順に入場。
晃司はどこ?どっちに向かって座るの?
と場所取りに迷ったけど、結局は吉川の視線の先、10度ズレくらいの場所を確保。
視界良好。かるく妄想ポジ。

時間になったら落合くん登場。事務連絡的説明のあと映像鑑賞。
1991年の年末のライブのやつと、新曲のPV。
え?生こうじ見に来たんだけどな・・・
やっと登場したのにトークはちょこっとだった。
「徹子の部屋」の話。
オンエアされないっていうから鼻かんだのにテレビに映ってた、とか。

今後の予定として夏フェスに出るって話もしたけど、たまに出るのはいいけど、いつも出るのはメンドウだ、みたいなコト言ってた。
あまり乗る気ではないのか???
7月にアルバムで、10月からツアー。
夏には何か他にもありそうなこと言ってたかな。
何なんだろう。楽しみ。

で、そのあとスペシャルゲストで登場したのがサンドイッチマンのお二人。
「はじめまして」とか言ってたような。。。

このあたりのやりとりは、コチラ↓
吉川晃司がM-1進出?サンド「吉川さんは10-0でボケ」(ナタリー)

「漫才やってみたいんだよ」って社交辞令ではなくかなり真剣に言ってた。
漫才は人前でやることで上手くなっていくんだろうけど、そんなに人前でもできないから、急に上達したいんだぁ、とか。
ホントに・・・
いったいどこに向かってるんだ、キッカワコウジ。

吉川晃司がサンドの2人と漫才コラボ?(デイリー)

抽選で等身大パネルが当選した方いらっしゃいました
今は嬉しいでしょうが、、、後々どうされるんでしょうかねぇ。

夏フェス話で、ライジングサンは食べものが美味しいんですよ、と落合君。
蟹とかジンギスカンとか。
「魚介と、、、死んだ羊の肉ね。」と晃司。

そんなわけで、ダイヤモンドデーのしめくくりは、ビーラー集まり「死んだ羊の肉」フェスティバル



ビールが美味しい
北海道行きたい!
ってか、行きますよっ!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉川ダイヤモンドデー

2009-05-21 01:15:01 | ラジオ
まずはスペイン坂。

お友達には会社休んだと思われてるふしありますが、ちゃんと働いたあと駆け付けです。
ちょっとだけ早帰り
残業はなるべくしないように。もし残業したら、帰れる日は早く帰るように、という会社の方針。
不景気万歳

整理番号順に数十人ずつスタジオ前で観覧できるんだけど、その人数が少ない?15人とか20人とかだったかな。
(ってことは集まった人数も少なかったのか?)
なので、見えな~いってこともなくゆったりパンダちゃん状態の晃司が見えました。
超至近距離で全身くまなく見放題。
あたしは晃司に近い場所(真横)で見たので、ホントなら横顔しか見えないってとこだったけど、長~い足、置き場に困ってるようで斜に構えるもんだから、しっかり見えました。
何はともあれカッコいい。
そんで、痩せてる。とっても。
見ることに専念したんでトークの内容は聞いちゃいません。
(あとで録音聞こっ)

TOKYO FM Wonderful World

たぶん5分くらい。
それだけでも何だかエネルギーチャージ、テンションあがる

さ~て次。HMVへ移動
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする