試写会@東商ホール
どこで応募したかは覚えてないけど今年初試写会。
相変わらずお金出して映画見る気がない(笑)。吉川以外は。
あらすじ。
ぐうたらで愛情表現の下手な夫と、明るく世話焼きな妻。そんな2人が結婚10年目にして迎えたある局面を、時にコミカルに時に切なく描き出した、ファンタジックなラブストーリー。
アラフォー世代の夫婦愛。
こんなあらすじ読んでたんで、あーこんな感じなのね~なんて思って見てたら、途中から、ん?何か変、、、でだんだん、え?!そういうこと~?と予想外のストーリー展開に、、、泣けた
なるほど~そういうことなのか、ってのがわかってきて、何気なく笑って観てたシーンも後からせつなくなってくる
井川遥さんの表情とかね。
そういう意味でもう一回観たいな。
石橋蓮司さんのオカマちゃんがなんとも味があっていい。
泣かされた。
石橋蓮司さんって仮面ライダーで死神博士だったよねぇ
カメラマン助手のまことちゃん(濱田岳さん)もとってもいい感じで、声だけでせつなくって泣けるなぁって思って観てたんだけど、蘭子(水川あさみさん)はストーリー上いるんかなぁ。
主演のお二人については、トヨエツはトヨエツ、薬師丸さんはやっぱり薬師丸ひろ子っていう、それ以上の感想はないけど。
大事なものって失ってから初めて気づく、それじゃあ遅いから気持ちはちゃんとコトバで伝えよう!
そんな勝手な解釈。大事に生きたい
映画の中で鼻歌っぽく歌ってた、
探しものはなんですか~♪
が頭ん中でぐるんぐるんしてるけど、さーてと、そろそろ吉川モードへ
どこで応募したかは覚えてないけど今年初試写会。
相変わらずお金出して映画見る気がない(笑)。吉川以外は。
あらすじ。
ぐうたらで愛情表現の下手な夫と、明るく世話焼きな妻。そんな2人が結婚10年目にして迎えたある局面を、時にコミカルに時に切なく描き出した、ファンタジックなラブストーリー。
アラフォー世代の夫婦愛。
こんなあらすじ読んでたんで、あーこんな感じなのね~なんて思って見てたら、途中から、ん?何か変、、、でだんだん、え?!そういうこと~?と予想外のストーリー展開に、、、泣けた
なるほど~そういうことなのか、ってのがわかってきて、何気なく笑って観てたシーンも後からせつなくなってくる
井川遥さんの表情とかね。
そういう意味でもう一回観たいな。
石橋蓮司さんのオカマちゃんがなんとも味があっていい。
泣かされた。
石橋蓮司さんって仮面ライダーで死神博士だったよねぇ
カメラマン助手のまことちゃん(濱田岳さん)もとってもいい感じで、声だけでせつなくって泣けるなぁって思って観てたんだけど、蘭子(水川あさみさん)はストーリー上いるんかなぁ。
主演のお二人については、トヨエツはトヨエツ、薬師丸さんはやっぱり薬師丸ひろ子っていう、それ以上の感想はないけど。
大事なものって失ってから初めて気づく、それじゃあ遅いから気持ちはちゃんとコトバで伝えよう!
そんな勝手な解釈。大事に生きたい
映画の中で鼻歌っぽく歌ってた、
探しものはなんですか~♪
が頭ん中でぐるんぐるんしてるけど、さーてと、そろそろ吉川モードへ