怒髪天 リズム&ダンディー Dメン2010 日比谷より愛をこめて
@日比谷野外音楽堂
41年ぶりに4月の東京に雪が降ったという土曜日。
金曜日の夜があまりに寒くて、チケットの「雨天決行」の文字見つめて、めんどくさいなぁと思ってしまってた。
ホントごめんなさい。
行ってよかった、行けてよかった、出会えてよかった~のライブでした。
「よく来たぁ!!!!」と増子さん(兄ィと呼ぶらしい)
そうなのよ。日比谷までの距離じゃなくて、あたしたちもついに怒髪天に辿り着いたよ~ってことで迎えてもらった感じ。
デビューして25年以上だってのに、去年まで一切あたしたちのアンテナに引っかからなかったわけで、やっとここまで来ました。
吉川じゃないと結構席運がいいのはなんでだろ。
吉川の野音ライブでは真ん中より前にいけたことがないんで、あ~吉川をココで見たいよ~、というような前方ど真ん中のお席でした。
ファン層広そう。お若い方からメンバーと同じくらいの年齢(アラフォーってことね)の方たちまで。男女同じくらいかな。
オープニング、Gメン75のテーマ曲でメンバー入場。
いまライブタイトル見て納得。Dメン2010にかけてたのか。
で、1曲目はダンサー従えてジュリーの「勝手にしやがれ」
笑うしかない

ああ~あ~ああ~あ~ああああ~ああああ~♪とみんな揃ってフリやっちゃうとこにファンの方たちの一体感を感じました(笑)
あたしの知ってる曲は、ライジングで聞いた曲と最新アルバムの曲のみ。
なので、知らない曲もあったんだけど全然問題なし

どれもちゃんと盛り上がれるのがスゴイ。
スゴイのはあたしじゃなくて、彼らですけど。
バカバカしい歌詞のようでいて、いちいちぐっとくる。
・・・だよね~って歌詞。元気になれる。勇気もらえる。
明日からも頑張ろうって思える。
去年が25周年ってことなんで吉川と同じ。
初めてのワンマンのホールライブは今年初めのCCレモンだったそうで、そして今日の野音。
40過ぎたおっさんが感動してマジ泣きしてた。
ライブの最後なんてくしゃくしゃな顔になってた。
こんなの初めて見た。
もらい泣きしそう
怒髪天カッコいい

カッコいい、にもいろんな種類があるんだけどね。
身体は寒かったけど、ココロがあったかくなるライブ。
やっと出会えた怒髪天、これから応援しまーす!
夏フェスいっぱい出るらしいんだけど、怒髪天だけを目的にフェスには行けない。。。
だから吉川さんにも出て欲しい。
そしたらついでに吉川、じゃなかった、ついでに怒髪天見れるし。
【今日のエンタメ費】4000円(チケ代は安いのに手数料やら何やらで1000円近く上乗せされちゃう昨今

)
【2010年エンタメ費】41080円
セットリスト、
こちらから拝借。
[SET LIST]
01.勝手にしやがれ(沢田研二カバー)
02.ヤケっぱち数え歌
03.労働CALLING
04.明日をブン殴れ!
05.GREAT NUMBER
06.蒼き旅烏
07.はじまりのブーツ
08.オレとオマエ
09.サムライブルー
10.ど真ん中節
11.アフター5ジャングル
12.ドンマイ・ビート
13.NO MUSIC, NO LIFE
14.オトナノススメ
EC1-1.YOU DON’T KNOW
EC1-2.ぐでんぐでん
EC1-3.酒燃料爆進曲
EC1-4.セバ・ナ・セバーナ
EC2-1.サスパズレ