土曜日。
今回のチャレンジは丹沢・塔ノ岳。
一般的にはヤビツ峠から登り始めて塔ノ岳山頂から大倉へ抜けるコースなんだと思うけど、あたしたちには時間的に厳しそうだったので、大倉から塔ノ岳山頂往復のコースにした。
最初はゆるやかな登りで快調だったのがだんだん足場が悪くなってきて
、キツイとは聞いていたけど、ホントにキツイっ!!
見上げると延々続く登り。石がごろごろしてて歩きづらい。
最初こそ、くだらん話しで盛り上がっていたけど、そのうちだんだん無口になってく
すれ違う人たちと「こんにちは~」と声を掛け合うことも山の楽しさだったりするんだけど、声さえ出なくなる。
お天気はよかったんだけど、途中からはガスが出てきちゃって景色も楽しめない。
こんなんで、楽しいか?と自問自答(笑)
途中であきらめちゃってた人たちもいたけど、ここまでキツイ思いしたんだから登っとかないとリベンジでもう一度なんてやだっ!と思って意地で登った。
コースタイム3時間半のところ、あたしたちは5時間かかって塔ノ岳山頂到着。
残念ながら靄ってて眺めもよくないけど、風が気持ちいい~。この風のために登ったんだぁ、と思うしかない。
おにぎり食べて1時間ほど休憩して、さて下山。
ここからがまたまた悪夢。
足がガクガクしてチカラが入らない。ごろごろする石で足をひねったりしないよう慎重に。
もうひたすら一歩一歩下るのみ。コトバも出ない。
泣きそうだけど泣いても誰も助けてくれないし自分で下りるしかないもんね(涙)
動く歩道やエスカレーターってありがたいんだぁ、あそこを歩いて進むなんてもったいなさ過ぎる、とかおかしななこと考え始める。
こんなとこホントに登ってきたのかなぁというくらい石だらけで歩きづらい道。数時間前のことなのに覚えてないんだよね。
下りのコースタイム2時間のところ、約3時間。
もうくったくた。
バスで渋沢駅まで戻り、そこからタクシーでハイパー銭湯「湯花楽」へ。
朝は、山登りに来といてタクシーで移動はダメだよねぇとか行ってたくせに、タクシーしかありませんって。
温泉、露天、ジャグジー、サウナ、一通り楽しんで、、いよいよお待ちかね!
ビールで乾杯!
このビールのために、8時間もの苦労があったんだぁ。
あ~楽しかった、というよりも、あ~美味しかった。
もう登山は無理っ!と思っても、しばらくしたらまた山登りしたくなっちゃうんだろうなぁ。
次は「楽しい」ってくらいの山がいいよ。
もう富士山だって登れると思うんだけど、なんだかんだと予定が組めず今年は断念。あと1年は修行登山。
今日はありえないくらいの筋肉痛。
でも去年よりはまだましなのは、あたしの体力がついたのか?機能性タイツのおかげなのか?
<登山部記録>
8:00渋沢駅集合
8:08大倉行きバス
8:30登山開始・山頂まで7キロ
神社で安全祈願をしてから出発
9:20山頂まで5.2キロ
(左右どっち行っても700m先で合流しますよっていう地点)
9:40「丹沢の門」
(丹沢の間とかいう人がおりまして
、、、、旅館じゃないんだから!まだ笑えるくらい元気)
10:25一本松・山頂まで4キロ
11:25二俣・山頂まで2.3キロ
12:00山頂まで1.8キロ
(最後の力を振り絞る)
12:45花立
(おやつ休憩、まだまだ先がキツイらしい)
13:30塔ノ岳山頂
14:30下山開始
18:08バスで渋沢駅へ
タクシーで「湯花楽」
18:40~21:40「湯花楽」
タクシーで渋沢駅へ
小田急線でぴゅ~っと帰宅(遠い。。。)
下りは記録する気力なし
500ml×4
水筒にポカリ470ml
野菜ジュース200ml
朝は、そんなに持ってきたの~?とみんなに言われたけど、コレ正解でした。
飲みきったよ。