台風一過の快晴の月曜日は久しぶりの登山。
会社でほとんど心開かないあたしがちょこっとココロ開ける元々は同じ部署にいた同僚女子、異動があって大きな括りでは同じ所属なんだけどちっちゃく言うと部署が違ってるんで程よい距離感がよくて、時々飲みに行ったりしてて、その席で「今度山登りしよーよ!」とあたしの一言で新登山部発足となりました。
「わたし何でもカタチから入るんです」と登山未経験のひとりが、登山靴、リュック、帽子、レインウェアを一気に買い揃えるというヤル気に押され、マラソン大会の翌日だったけど、もうひとりの元気女子と3人で高尾山登山となりました。
9時集合。
ひとりは初高尾山なので、往路は1号路~4号路、復路は6号路を予定してたんだけど落石で封鎖されてたんで稲荷山コース。
高尾山なんて登山ってほどじゃないよ~と言ってはみたものの、久しぶりの高尾山1号路、歩きやすいけど単調なんでひたすら上ってる感覚が結構きつかった。足があがらなくなっちゃうのは前日のマラソンのせいってことにして、ぜいぜいいいながら汗だく。体力ないっ。
1時間ちょっとで浄心門、吊橋に行ったことなかったんで、こっから4号路へ。

ここまでの舗装された道と違って登山っぽくなってきた。いい感じ。

吊橋歩くと、意外に揺れる。
スタートから2時間弱でゴール!
雲一つない青空に富士山がくっきり。くっきり過ぎて最初富士山ってわからず思わず探してしまった。

連休で混んでるかと思ったけど、台風の後だからかそれほどでもなかった。
山頂からもうちょっと行って、もじみ台でランチ。
汗かくと身体が塩分を欲してるので、なめこ汁が美味しい。身体に沁みこむ感じ。

保冷バックで持って行った、ブドウもまた美味しかった。なんてったって、足で稼いでますからね!

風もキモチよくて、ホントいい時期に来れたな~なんて、しばしぼんやりと。

下りは稲荷山コース。ここ、上りの最後はキツさマックスだけど、下りは大丈夫。
午後になったら雲も出てきて、夏も終わって秋の空。

前日までの雨で足元が悪いところがあったから、下りでも慎重に歩かないと危険だったけど、午前中に上ってたらもっと危なかったかも。ゆっくり歩いて1時間50分かけて下山。
最高のお天気での登山。
最後はかき氷で〆。

会社の同僚ではあるけど、利害関係全くなく仕事のハナシもなし会社の人のハナシもなし、そしてあたしたちがこんなことして遊んでる仲だってこと誰も知らず。そんな距離感が心地いい。
今度は温泉一泊付きで登山の予定。
会社でほとんど心開かないあたしがちょこっとココロ開ける元々は同じ部署にいた同僚女子、異動があって大きな括りでは同じ所属なんだけどちっちゃく言うと部署が違ってるんで程よい距離感がよくて、時々飲みに行ったりしてて、その席で「今度山登りしよーよ!」とあたしの一言で新登山部発足となりました。
「わたし何でもカタチから入るんです」と登山未経験のひとりが、登山靴、リュック、帽子、レインウェアを一気に買い揃えるというヤル気に押され、マラソン大会の翌日だったけど、もうひとりの元気女子と3人で高尾山登山となりました。
9時集合。
ひとりは初高尾山なので、往路は1号路~4号路、復路は6号路を予定してたんだけど落石で封鎖されてたんで稲荷山コース。
高尾山なんて登山ってほどじゃないよ~と言ってはみたものの、久しぶりの高尾山1号路、歩きやすいけど単調なんでひたすら上ってる感覚が結構きつかった。足があがらなくなっちゃうのは前日のマラソンのせいってことにして、ぜいぜいいいながら汗だく。体力ないっ。
1時間ちょっとで浄心門、吊橋に行ったことなかったんで、こっから4号路へ。

ここまでの舗装された道と違って登山っぽくなってきた。いい感じ。

吊橋歩くと、意外に揺れる。
スタートから2時間弱でゴール!
雲一つない青空に富士山がくっきり。くっきり過ぎて最初富士山ってわからず思わず探してしまった。

連休で混んでるかと思ったけど、台風の後だからかそれほどでもなかった。
山頂からもうちょっと行って、もじみ台でランチ。
汗かくと身体が塩分を欲してるので、なめこ汁が美味しい。身体に沁みこむ感じ。

保冷バックで持って行った、ブドウもまた美味しかった。なんてったって、足で稼いでますからね!

風もキモチよくて、ホントいい時期に来れたな~なんて、しばしぼんやりと。

下りは稲荷山コース。ここ、上りの最後はキツさマックスだけど、下りは大丈夫。
午後になったら雲も出てきて、夏も終わって秋の空。

前日までの雨で足元が悪いところがあったから、下りでも慎重に歩かないと危険だったけど、午前中に上ってたらもっと危なかったかも。ゆっくり歩いて1時間50分かけて下山。
最高のお天気での登山。
最後はかき氷で〆。

会社の同僚ではあるけど、利害関係全くなく仕事のハナシもなし会社の人のハナシもなし、そしてあたしたちがこんなことして遊んでる仲だってこと誰も知らず。そんな距離感が心地いい。
今度は温泉一泊付きで登山の予定。