小雨の中、初めて参加のローカルなマラソン大会。
会社のお友だちが参加するというので、元々は「こんな大会あるよ~」とお誘いしてしまった手前お付き合い参加。
つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅。駅からはシャトルバス。
立派なスタジアム。
フェスタと銘打ってるだけあって、大会としては親子マラソンやリレーマラソンがメインみたい。10キロは200人もいない感じ、ハーフはもうちょっと多かったのかな。
全体として参加者少ないので、更衣室も空いてるしトイレも混雑なし。走り終わった後にシャワーも使えちゃって快適。
肝心のマラソンは、最初1キロの周回のあと3キロ周回コースを3周。周回はあんまり楽しくない。
小雨の中でも蒸し暑さはあって、平坦な走りやすいコースなのに相変わらずの亀さんペースで完走。
次はハーフマラソンなんだけど、こんな感じだと無理だよな~。
時々ラン気分が盛り上がって、ついついエントリーしちゃうことがあって、こないだも神戸マラソンに申し込んだ。走る気満々で、神戸の往復のことや観光のことまで考えてたのに落選してガッカリしたけど、こうして現実に戻ると落選してよかったと思う。
そしてまた、ツラさを忘れてうっかり申し込んでしまう。
その繰り返しなんだな(笑)
会社のお友だちが参加するというので、元々は「こんな大会あるよ~」とお誘いしてしまった手前お付き合い参加。
つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅。駅からはシャトルバス。
立派なスタジアム。
フェスタと銘打ってるだけあって、大会としては親子マラソンやリレーマラソンがメインみたい。10キロは200人もいない感じ、ハーフはもうちょっと多かったのかな。
全体として参加者少ないので、更衣室も空いてるしトイレも混雑なし。走り終わった後にシャワーも使えちゃって快適。
肝心のマラソンは、最初1キロの周回のあと3キロ周回コースを3周。周回はあんまり楽しくない。
小雨の中でも蒸し暑さはあって、平坦な走りやすいコースなのに相変わらずの亀さんペースで完走。
次はハーフマラソンなんだけど、こんな感じだと無理だよな~。
時々ラン気分が盛り上がって、ついついエントリーしちゃうことがあって、こないだも神戸マラソンに申し込んだ。走る気満々で、神戸の往復のことや観光のことまで考えてたのに落選してガッカリしたけど、こうして現実に戻ると落選してよかったと思う。
そしてまた、ツラさを忘れてうっかり申し込んでしまう。
その繰り返しなんだな(笑)