きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

函館マラソン2019

2019-07-12 00:13:07 | ランニング
書いておきたいことがいろいろあるんだけど、なかなかまとまらず、日曜日にマラソン大会に参加したことをとりあえず。


7月7日(日)
札幌行くついでということでエントリーした函館マラソンだけど、ついでなんてありえない移動距離に北海道のでかさ実感しました。
前週の10キロもツラかったのに、ここへきてのハーフは無茶だけど、仕方ない、申し込んじゃったし。
フルマラソンはハードだけど、ハーフはとっても緩い大会。そんな安心感からのエントリー。エントリーするにあたって読んだ口コミの評価もよかったし、頻繁に更新される公式サイトの情報も詳しいし、参加することはとっても楽しみにしてました。期待は増すばかり。
競技場をスタート地点としていて、着替え場所や荷物預けもわかりやすいし、会場の雰囲気も仕切りもとってもいい。

スタート前は小雨でちょっと寒くも感じたけど、走り出してしまえばきっと大丈夫。
で、スタートしてみると。。。
観光兼ねたファンランのつもりだったんだけど、ただ街中を走ってるといるだけで、、、おそらくフルだと「観光」を感じられたのかな。住民の足となる路面電車を全面的に止めてしまってるところや沿道応援に函館市民の「おもてなし」は感じる。でも期待高かった分、なんかフツーな場所をフツーに走ってる感じは否めず。
ん~、あれ?って感じ。
遅かったのはそれが理由じゃなくて練習してなくて途中歩いちゃったりしたからなんだけど、あれ~ってうちにゴール地点でした。

ゴールしてからのメロンのおもてなしが嬉しかった。美味しい!喉の渇きをメロンでいやす、なんて贅沢なんでしょーーーー。たくさんいただいてしまいました。
そして、ごろ~ん。キモチいい~。


参加賞のキャップと完走賞のタオル、どっちも使えそうなのでこれも嬉しい。


期待度が高かった分、コースがフツーっぽく感じちゃったけど、仕切りやおもてなしなど素晴らしい大会。
来年も何か「ついで」があればぜひ参加したい。
ってか、もっとちゃんと練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする