きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

RSR2019④2日目 はじまる~!

2019-08-25 22:19:21 | イベント
8月17日
早起きしていざライジングへ!
ホテルを6時半ごろに出て地下鉄で麻生駅へ向かう。荷物を最小にしたので移動は楽。麻生駅ではバスを待つ列は長かったけど、徐々に列がつまっていってバス出発。
パールライスが見えてきて、あ!今年も来たな、を実感するも、パールライスっていくつかあるの?なんかそんな感じみたい(笑)
開場を待つ人の列が去年よりは少なく感じるのは、あたしたちが早めに着いてるのもあるけど、台風の影響だったり、初日中止であきらめた人がいるんじゃないかな~、全体人数が少なそう。

9時前にイベンターさんがご挨拶。この日の開催のためにたくさんのスタッフさんが働いてくれていたわけで、感謝です。
カウントダウンして開場。
この時間はまだ曇り空。



入場してからテントエリア指定のためにまた並ぶわけだけど、今年のテントサイトはわりと狭いとこだったので、列が短くてよかった。いつもサンステ前のでかいエリアを取っていたので、長蛇の列に並んで待つことが朝イチの大仕事だった。
今年はさくさく進んで、エリアの端っこの2区画、なかなかよいチョイスができました。
荷物置くための小さいテント1つだけでいいかと思っていたけど、疲れたときの休憩場所としてやっぱり必要ということで、でかい方のテントも設営。前回、前々回と設営に苦労した記憶があるけど、今回は解体したまんまで収納していたので、サクッと完成。なんだ、こんな簡単だったのか。



ライブスタートが14時に変更になっていたので、それまでにやるべきことをすます。
グッズ受け取り、ガチャガチャ(自力でPillows、交換で怒髪天ゲット)、クリニカブースで歯磨きセット、エコブース?でタオルゲット
そして腹ごしらえに、餃子&ビール。

さて、いよいよライブが始まる~♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RSR2019③1日目は温泉とジンギスカン

2019-08-25 22:04:29 | イベント
8月16日
早朝、明日の開催は発表されたので一安心。2日目も中止になっていたら、この繁忙期に何しに北海道まで?!ってなってしまうとこだった。
札幌は小雨。
丸1日あいてしまったので、昨年同様バスで温泉へ。往復バス+日帰り温泉で2000円のお得チケット。確か昨年は1800円、ガッツリ値上げしてた。
源泉100%かけ流しの日帰り温泉、豊平峡温泉。
小雨ぱらつく中で広々した露天風呂でのんびーり、まったーり。
ライジング前なんで特別疲れてるわけじゃないけど、風呂好きニッポン人、温泉はいいねー。
お風呂のあとは、名物インドカレーを汗流しながらいただく。


札幌に戻って、1泊目のホテルが延泊できなかったの荷物を持って移動。
そしてしばらく休憩してから夕食にジンギスカン。

108円でタマネギおかわり自由ってのが、タマネギ好きには嬉しい。
もちろんお肉も美味しかった。


温泉、食べる、食べる、という地味だけど贅沢な札幌ステイ。

明日は9時開場だというので、さっさと寝て、早め出発です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RSR2019②前のり

2019-08-25 22:04:10 | イベント
8月15日
午前中だけ仕事して、午後の便で札幌へ。
千歳で預けた荷物を受け取るとき、ん?ミュージシャン?って方がいて顏をじっと見つめるも、いや違うと思ったけど、やっぱりあの方はOTだったような気が。。。

お友だちと合流してごはんはお寿司。フェス飯でナマモノはこわいので、ここで北海道を感じとく。〆パフェしながらタイテ確認して、明朝のロビー集合時間を決めて解散。
お部屋でインスタ見て、ビックリ(@_@;)1日目中止のお知らせ。しかも2時間くらい前に発表されてた。
あわてたけど現実を受け止めて、とりあえず明日のホテル予約。
雨対策とテントの強風対策を考えて準備万端だったので、まさか中止になるとは思いもしなかった。でも実際の会場での強風は危険レベルみたいだったので、中止も致し方ない。
1日目出演のアーティス目当ての方々にとっては悪夢。
なんてハナシしながら、明日の計画。
今年は後泊するのでそのときに定山渓温泉のホテルに行こうかと思っていたんだけど、明日みんなで豊平峡温泉に行くことにした。

2日目は開催されて欲しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RSR2019①行くぞライジング!準備編

2019-08-25 22:03:51 | イベント
今年は怒髪天絶対出るはずと思ったので、ヘブンズテントサイトの第一弾先行からエントリー、ヘブンズはハズれたけどハピネス第一弾で当選。一人でもテントで!くらいの勢いだったけど、吉川の出演が発表されて同志友が行くことになり、久しぶりにみんなでライジング~♪となった。

お友だちがすぐその後の抽選でヘブンズテントサイトを当ててくれて、あたしのハピネスをヘブンズに交換することもできて、今年は贅沢にもテントサイト2区画でゆったり。
テントサイトはハピネスでもいいのかなぁと思ったりもしたけど、結果的にはサンステとレッドにばかり行っていたので、ヘブンズの端っこ(アース寄り)で場所的には便利でした。

飛行機は往復ともマイル特典。
往路はANA。当初はほぼ特典の空席なかったけど、日がせまってくると空席が出ていい時間帯のが取れました。
復路はJALの日曜日発は取れず、月曜日も無理だったけど、ANAマイルでバニラが取れるってことに気づきかなりお得に予約。LCCなのに預け荷物20キロOKってのはありがたい。ピーチとの合併でこのお得はどうなるのか気になるとこ。

休暇も難なく取得。お盆時期は電車は空いてるし仕事も暇なんでむしろ出勤したいんだけど。

前乗りホテルも定宿予約。

準備万端。

あとはお天気だけ。
それがイチバンの問題。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする