これはスクリーンサイズで観とかないと思って、ひっっっっさしぶりに映画館行きました。レディスデーだし大ヒット御礼の舞台挨拶を追加でやるらしいし混んでるかと思ったら、さっぱり。。。。平日夕方はこんなもんなんでしたっけ。
『さらばあぶない刑事』
吉川かっこよかった!
この感想のみです
悪人の笑顔がステキです。
財前部長っぽかったりおやっさんぽかったりと吉川引き出し全部出しで(役者に関しては引き出しの中少なそうな感じ)、でも頭上へのキックは歌手・吉川晃司だった。ステージで早くナマで観たい。
映画としては、あぶデカファンのための映画で、ノリがよくわからないあたしは途中で眠くなっちゃった。昭和の刑事ドラマの醍醐味はたんまりでリアル感0のそういうバカバカしいとこは懐かしくてスキなんだけど、これで最後ってのに別に思い入れはないんで、ふ~んなるほどねって感じ。TVシリーズを昔っから観てた人にとっては面白く観れると思いました。
シリーズ物が主役の定年で終わるってある意味嬉しい終わり方なんじゃないのかな。
あたしが好んで観る2時間ドラマのシリーズ物は、役者さんが交替して延々続いちゃうから、終わりが来ない(笑)。
そういえばサイパンサーカスで吉川が柴田恭兵さんのモノマネしてたなー。あれってDVDに収録されてるんだろーか。
『さらばあぶない刑事』
吉川かっこよかった!
この感想のみです
悪人の笑顔がステキです。
財前部長っぽかったりおやっさんぽかったりと吉川引き出し全部出しで(役者に関しては引き出しの中少なそうな感じ)、でも頭上へのキックは歌手・吉川晃司だった。ステージで早くナマで観たい。
映画としては、あぶデカファンのための映画で、ノリがよくわからないあたしは途中で眠くなっちゃった。昭和の刑事ドラマの醍醐味はたんまりでリアル感0のそういうバカバカしいとこは懐かしくてスキなんだけど、これで最後ってのに別に思い入れはないんで、ふ~んなるほどねって感じ。TVシリーズを昔っから観てた人にとっては面白く観れると思いました。
シリーズ物が主役の定年で終わるってある意味嬉しい終わり方なんじゃないのかな。
あたしが好んで観る2時間ドラマのシリーズ物は、役者さんが交替して延々続いちゃうから、終わりが来ない(笑)。
そういえばサイパンサーカスで吉川が柴田恭兵さんのモノマネしてたなー。あれってDVDに収録されてるんだろーか。