さっぱり映画を観に行かなくなってしまって今年2回目の映画館。映画自体は結構観た気がするのはたぶん春の旅行で飽きるほど飛行機乗ったから。
「秘密 THE TOP SECRET」
初日舞台挨拶回のチケット、激戦だったのをお友だちが当ててくれて、その幸運に便乗させていただきました。
上映前の舞台挨拶、始まる!ってときに最前にいたマスコミの方たちが後ろを振り向くもんで、え?と思ったら会場後方のドアから出演者のみなさんが登場でした。
正直言って誰が出るのかもあまり把握してなくて行ってるもんで、うぉ~イケメンばっかだなぁ、前に並んだのを見ても、よくもまぁいい男ばかりが揃ってるなぁという、おばさん感想です。
それにしても、キャーキャーとむやみに叫んだり、名前を呼んだりって言う感じはなくて、ファンのみなさんはとってもマナーがよくって、失礼ながら意外でした。これねぇ、吉川とか出ちゃうと、むやみに叫ぶおばファン多いからなー。(自分含む)
どんなトークしたか覚えてません。(記憶力ではなくおそらくそれは興味の問題です。)
鏡開き前にマスコミ向け撮影をしたんだけど、その時に主役の彼抜きで何事もなかったように進行してて、あ~これがジャニーズルールなのかぁ。
ネット記事の写真の不自然さ(笑)
生田斗真「秘密」公開日にリオ五輪開幕で「にゃー!」、岡田将生&松坂桃李もポーズ(ナタリー)
映画は、あたしはスキじゃない感じのやつ。楽しい映画じゃないし、回収されない伏線っぽいのもあったり、他にもわからないのとこが多い。原作読めばわかるのかなと思ったけど漫画だっていうから、あたしはこのまま謎のまま。
吉川さんはちょこっと登場。
カッコいい~とかいうのはないんだけど、白髪じゃないので、なんだかちょい前の吉川を懐かしく見てる気分(笑)。白髪だとどうしても財前系になってしまうけど、金髪だとナイフ♪のときみたいだなぁとか、黒ニット被ってると睨みきかせた目元、ん?どっかで見たことあるなぁ、とか。
科学が進歩してこういうことができるようになるのかはわからないけど、あたしは脳を覗かれたくはないな。
ただ死後の脳の映像化とは違うけど、よく目カメラあればいいなぁって思うわけですよ。うわ~楽しいって記憶が映像で残ればいいなって。
それ、できないっすかね!?
ヒミツってことで、鏡割りはお酒じゃなくてメイプルシロップ。
これ、もらいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます