先週日曜からGOTO使って和歌山旅してきました。せっかくなんで、GOTOの恩恵マックス受けるためちょっと豪華目なホテル選んでパックツアーです。
朝イチの南紀白浜行き、羽田空港のカードラウンジはオープンが7時になったうえ、朝だけのクロワッサン提供も中止されてた。でもお得リーダー、いちおう立ち寄ってコーヒー一杯とお茶のペットボトルゲット。
南紀白浜空港からバスでアドベンチャーワールドへ。快晴のアドベンチャー日和!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/547cd482a40efd68c934d0caa2449feb.jpg)
いつもは開園までしばらく待たなきゃなんだけだ、この日は30分前倒しでオープンしてくれました。有難い。
PANDA LOVEのお外運動場には桃浜、今回のファーストミートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c4/74716e5ea008312707d5e330a69438b1.jpg)
中には、彩浜と桜浜。彩ちゃんは帰りたいよ~アピールです。桜ちゃんはむしゃむしゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8a/6e69414abfc2e638bea26510f4878122.jpg)
ブリーディングセンターへ移動。お部屋に良浜さん。笹をむしゃむしゃ中。このときは食欲あるように見えたんで、ご懐妊ではないんだなーと思ったのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3e/e402e347e1e496b7ac4a0b475b24e339.jpg)
結ちゃんもむしゃむしゃ中。
外の運動場に永明さん。貫禄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/bc5e9575b3bd9226eb224f2894bad11a.jpg)
一通り再会してもう一回ラブに行ったりこっち戻ったり。そろそろみんなお休みタイムに入ったようなので、ショーへ。今回の旅は2日通うので、一日中パンダに張り付かなくてもいいかな~とちょっと余裕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/36/7722102fb0ae39c25b1e43a113a43560.jpg)
ショーは今回も素晴らしかったんだけど、近くの席に関西弁の男の子がいてその子の感想がいちいち面白かった。
イルカが頭上に下がったボールに向かってジャンプのときはやけに冷静に「届いてないやん」
大きなイルカがでてくると「クジラや、クジラも芸するんか?!」
この後はブリーディングセンターをパトロール。とうちゃんのこの姿。アドベンを背負ってる感あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/611ec606804c4ea496049c2285afa302.jpg)
そしてウォーキングサファリへ。初めて来たときにケニア号に乗ったけど、それからは一切立ち寄っていないエリア。近くで見れてなかなか面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/e5080b6c418c0da45c5db39cedb36251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ab/a73ad4c3bff6aa9794fadf3d30a44b01.jpg)
そして今日はホテル滞在も楽しみたいので、15:30には退園です。その前に差額払って2daysチケットに変更。ここで地域共通クーポン使えました。また明後日きます。
ホテルの部屋からイルミネーションがキレイだったのでちょこっとお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/87/2ba2b77f1eb34ba4f364087e194eb6ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/ff988d379cf863c6e1413ca7b844485c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2d/7e88ce3770a394825d916d92a7730701.jpg)
お風呂、広々気持ちいいねー。一日中歩いてて足パンパン。晩御飯はビュッフェだけど、このご時世、ビニール手袋をしてお料理を取るというシステム。
食事終えたころ外で音がして、花火があがってた。お部屋のテラスからだとちょっと見きれちゃうんだけど、大音量とキレイな花火で、寒いなかずっと見てた。
翌日のニュースによると、サプライズ花火だったみたい。
明日は朝早くの出発。
朝イチの南紀白浜行き、羽田空港のカードラウンジはオープンが7時になったうえ、朝だけのクロワッサン提供も中止されてた。でもお得リーダー、いちおう立ち寄ってコーヒー一杯とお茶のペットボトルゲット。
南紀白浜空港からバスでアドベンチャーワールドへ。快晴のアドベンチャー日和!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/547cd482a40efd68c934d0caa2449feb.jpg)
いつもは開園までしばらく待たなきゃなんだけだ、この日は30分前倒しでオープンしてくれました。有難い。
PANDA LOVEのお外運動場には桃浜、今回のファーストミートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c4/74716e5ea008312707d5e330a69438b1.jpg)
中には、彩浜と桜浜。彩ちゃんは帰りたいよ~アピールです。桜ちゃんはむしゃむしゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8a/6e69414abfc2e638bea26510f4878122.jpg)
ブリーディングセンターへ移動。お部屋に良浜さん。笹をむしゃむしゃ中。このときは食欲あるように見えたんで、ご懐妊ではないんだなーと思ったのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3e/e402e347e1e496b7ac4a0b475b24e339.jpg)
結ちゃんもむしゃむしゃ中。
外の運動場に永明さん。貫禄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/bc5e9575b3bd9226eb224f2894bad11a.jpg)
一通り再会してもう一回ラブに行ったりこっち戻ったり。そろそろみんなお休みタイムに入ったようなので、ショーへ。今回の旅は2日通うので、一日中パンダに張り付かなくてもいいかな~とちょっと余裕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/36/7722102fb0ae39c25b1e43a113a43560.jpg)
ショーは今回も素晴らしかったんだけど、近くの席に関西弁の男の子がいてその子の感想がいちいち面白かった。
イルカが頭上に下がったボールに向かってジャンプのときはやけに冷静に「届いてないやん」
大きなイルカがでてくると「クジラや、クジラも芸するんか?!」
この後はブリーディングセンターをパトロール。とうちゃんのこの姿。アドベンを背負ってる感あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/611ec606804c4ea496049c2285afa302.jpg)
そしてウォーキングサファリへ。初めて来たときにケニア号に乗ったけど、それからは一切立ち寄っていないエリア。近くで見れてなかなか面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/e5080b6c418c0da45c5db39cedb36251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ab/a73ad4c3bff6aa9794fadf3d30a44b01.jpg)
そして今日はホテル滞在も楽しみたいので、15:30には退園です。その前に差額払って2daysチケットに変更。ここで地域共通クーポン使えました。また明後日きます。
ホテルの部屋からイルミネーションがキレイだったのでちょこっとお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/87/2ba2b77f1eb34ba4f364087e194eb6ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/ff988d379cf863c6e1413ca7b844485c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2d/7e88ce3770a394825d916d92a7730701.jpg)
お風呂、広々気持ちいいねー。一日中歩いてて足パンパン。晩御飯はビュッフェだけど、このご時世、ビニール手袋をしてお料理を取るというシステム。
食事終えたころ外で音がして、花火があがってた。お部屋のテラスからだとちょっと見きれちゃうんだけど、大音量とキレイな花火で、寒いなかずっと見てた。
翌日のニュースによると、サプライズ花火だったみたい。
明日は朝早くの出発。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます