台風のヤツめっ!
交通機関はもろ影響受けたけど、JRをさっさとあきらめて地下鉄に乗り換え、地下鉄が止まる前に帰って来れたのでいつもより早め帰宅ができた。
久しぶりに乗車率150%

くらいの電車だった。
暴風雨の中、開き直って傘をささず歩くのは意外と爽快。モノが飛んできたりするキケンを考えるとこわかったけど
『KEEP ON SINGIN’!!!!!』届いてた。
まずはDVD。
衝撃的だというPV・・・、歌いいなぁ、吉川の歌ってる姿もいいなぁ、と思っても映像の世界はちょっと

狙いなんでしょうけど、ああいうふうにされちゃうと先入観っていうか、あちらの思いをどっぷりつきつけられてメッセージがダイレクト過ぎ、聴く側の想像力が遮断されてしまうってのがあんまり好きじゃない。
まぁあそこからもっと想像しよう、ってことはあるんだろうけど。
シンプルな方がいい。
CDは明日の朝のお楽しみ

k2stream_staffさんのツイートから。

今回新たにレコーディングされたCOMPLEXのセルフカバー=1990・RAMBLING MAN・IMAGINE HEROES、ギターは全曲、吉川さんが弾いてます!

新たにレコーディングされた「INNOCENT SKY」オリジナル(1985年)のギターはCharさん、今回(2011年)のギターはEMMAさん

15曲目の「光と影 (Original Ver.)」(2008年発売)は、シングルでしか聞けなかった曲、今回、アルバム初収録となります。

1曲目の「ジェラシーを微笑みにかえて」は、昨年12月、代々木体育館で行われた「WINTER GROOVE」のライブ音源です。

13曲目の「にくまれそうなNEWフェイス 」は、2009年8/18 渋谷AX、記念すべき44才のバースデーの夜に歌われた貴重なライブ音源です!

2曲目の「RAIN-DANCEがきこえる 2011 」は、これまでにありそうでなかった手法で録音!1985年と2011年の音がリンクしています!

5曲目の「恋をとめないで」は、2008年12月の25th Year's Eve Liveの音源。ギターは、原田喧太&弥吉淳二というレアな組み合わせ!

16曲目の「ONE WORLD 2011」は、富樫春生のピアノ、岡村美央のバイオリン、そして吉川のボーカルのみで奏でられた等身大の「ONE WORLD」

今回、新たにレコーディングされた「LA VIE EN ROSE」は 高速Version。ギターは菊地EMMA英昭、ドラムは坂東慧


COMPLEXのセルフカバー(M3・4 ・11)は、Vo&Gt.吉川晃司 Ba.小池ヒロミチ Key.矢代恒彦 Drs.坂東 慧で、今回、新たに録音