きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

陽だまり振込み。

2011-12-23 20:51:49 | 観劇
会報はなかなか来ないくせに、振込み用紙は当落発表からすぐに来た。
振り込ませてください、とこちらからお願いして、よし!全部振り込んでもらおう、ということなんで今回は「振り込め用紙」とは言いません(笑)
東京と大阪を別々にしてくれるお気遣いに感謝
合わせて7だまり分の振込み。片方ずつならまぁなんとか、、、、頑張りますっ。

共演者のお名前がちょっとずつ出てますね。

『陽だまりの樹』
【原作】 手治虫
【脚本/演出】 樫田正剛
【出演】 上川隆也(手塚良庵役)吉川晃司(伊武谷万二郎役)
岡本健一、高野志穂 、花影アリス/ 石倉三郎
瀬下尚人、岡森 諦、小林十市、斉藤レイ、伊藤高史、長谷川純
加藤照男、本郷 弦、大村美樹、小野健太郎、勝 信、田実陽子
湯田昌次、鈴木健介、木村優希、岸本康太 ほか

ミュージカルの方はちょっとはわかるようになったとこだけど、舞台の役者さんのことはさっぱり。。。
斉藤レイさんは「SEMPO」に出てた方ですね。

新歌舞伎座はS席にしたんだけど、座席表見ると2階だったらS席よりA席の方が近くないか?!観づらくたって、舞台までのキョリが重要なんだけどなー。

新歌舞伎座 座席表
新歌舞伎座 座席表(PDF)

あんまりハズレたってハナシは聞かないけど、一般発売の前にぴあとイープラスで先行抽選エントリー中。

■東京公演
ぴあプレミアム会員専用「いち早プレリザーブ
~2011/12/26(月) 11:00

プレミアム先行あると、そのあとに一般の先行エントリーやりそうですよね。

■大阪公演
イープラス プレオーダー
~11/12/25(日)18:00

追加のある方はポチポチっと
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氣志團へのコメント

2011-12-22 01:14:11 | ライブ
「氣志團vsDJOZMA」
WOWOWでの生中継、19時から23時までって長~っ
平日ライブでこの時間までって参加する方は大変。
あたしはうちのこといろいろやったり途中でお風呂はいったりくつろぎながらのテレビ観戦。
しかしエンターテイメントですねー

DJOZMAと氣志團のGIGの間に、対バン相手のメッセージとして吉川からのもオンエアされましたが、WOWOWサイトで観れるのと最後のとこがビミョーに違ったような気がします。

「氣志團vsDJOZMA」(WOWOW)

氣志團さんからのコメントは
「1曲目に「One night carnival」を学ラン姿で歌うっていう飛び道具を使ってきて、我々を潰しに来てるんじゃないか、と(笑)」


ところで、「陽だまりの樹」のエントリー抽選発表が今日だったので、K2のサイトにログインして確認しようと思ったら、あっちに『氣志團 vs 吉川晃司』のライブレポがアップされてた。
そんなページがあるなんて全然知らなかったよ。

あっちのサイトってK2での先行申し込みくらいでしかログインしないんだけど、定期的に見にいったほうがいいのかなー。モバイルとの使い分けがよくわからん。

ちなみに、エントリーした全だまり当選。
振込みが大変だぁ~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷室さんのMC

2011-12-20 23:23:35 | ライブ
KYOSUKE HIMURO SPECIAL GIGS
THE BORDERLESS
FROM BOOWY TO HIMURO
@代々木第一体育館

仕事は終わんないわ体調悪いわ、でどうしよっかなぁと思ったけどお安くないチケットなんでとりあえず「参加」
音がでかくて内臓が気持ち悪~ってのは初めて。申し訳ないけど途中から着席して観てた。
ボーカルがよく聴こえなかったのは席によるものなのかなー

絵に描いたような氷室京介。あたりまえだよっ
変なポーズとか可笑しな動きとかは一切なくて、どこをどう切り取っても完璧にヒムロック。

代表曲をやる、と言ってるのに知らない曲もあるような通りすがりのファンだったりもするので、ライブの感想はカッコよかったとしか書けないので、MCのハナシ。

最初のMCでは、6月のチャリティーライブのことでちゃんと話せてないことがあって、と言って話し始めた。

「自分がすごくいい人みたいになってるけど、俺は歌っただけ。この業界ピュアじゃない人も多いわけでチャリティーと言ってもどこまでできるかわからなかったけど、スタッフやメンバーに支えられて日テレにも協力してもらって最後まできちっとできた。
30年こういう仕事してて、そんなスタッフが誇りです。」

こんな感じ。(言い回しは全然違います)


そして後半でメンバー紹介。
こんときあたしは、最後までいないで帰っちゃおうかなぁなんてこと考えてたんだけど、いきなり氷室さんの口から「キッカワコウジ」ってワードが出てきてビックリ
ぼんやり座ってたけど、シャキーンと背筋伸ばしちゃった。

「俺は男っぽい友だちが多いんだけど、何日か前も男っぽい吉川晃司とメシ食ったけど、吉川よりも男っぽいかもね(笑)」

と言ってベースの方を紹介。
で、すぐその後だったと思うけど、

「誤解してもらいたくないんだけど(←「誤解」ってワードはあったけどここらへんの意味合いは曖昧です)
吉川はチャリティーに関して俺なんかよりもずっと真剣に考えてて、みんなも知ってると思うけど彼は2週間(ホントは3週間だと思いますが)覆面して瓦礫運んだりしてて、俺は彼を尊敬してます。みんなも陰ながら応援してやってくれ。」

と、こんな感じだったと思う。

会場から拍手

氷室さん、優しい。
そう言ってくれる氷室さんも、氷室ファンの拍手も嬉しかったな。
別にあたしがほめられてるわけでも拍手されてるわけじゃないんだけどね
氷室さんにそう言わせてしまう吉川ってやっぱりスゴイんだ

いい話がきけて、ライブも楽しくって、ちょっと元気になってきた~。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加グッズ

2011-12-20 00:09:12 | グッズ
年末の代々木で追加グッズ。

ライブパンフレット
ロングスリーブTシャツ
silver925製チャーム
ツアーファイナル限定ver. Kマークストラップ2種

とりあえずはパンフ。
着ないのに増えるばかりなんでTシャツは自粛かな。が、写真がないんで保留。

早く行かなきゃならないのがめんどーだ。
どうせ参加席なのにさっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ライブ

2011-12-19 23:41:07 | ライブ
KIKKAWA KOJI LIVE 2011
「KEEP ON KICKIN' & SINGIN'」 ~日本一心~
@中京大学市民文化会館

地方ライブ最後の地、名古屋。
この二ヶ月、週1回とはいえ2時間ちょっと激しい運動してることになるんで、ライブ後に筋肉痛になることはないんだけど、今日は首が痛い。
余韻。
心地いい疲労感。

やっとセンターブロックに入れて、あたし的には今ツアーで一番いい御席。
お隣がおっきめ男子だったのでフツーにしてると目のはしっこの視界に入っちゃうんで、ちょっと前のめりになってあたしと吉川の世界~と思い込む。
ここからだと登場の瞬間、セットの後ろを通って「右折」したとこから見えちゃうのよ。
そして、あたしに向かって歩いてくるよ~っていうチョー勘違いも今年最後だろうから、妄想全開。
文字通り、キターーーーーーーーーッ!!!

期待通りのかっこいいものを目の前で見せ付けられちゃうと、人って何だか笑っちゃうんだよね。
可笑しいわけじゃない。
嬉しすぎて笑っちゃう。思ったとおり過ぎて笑っちゃう。
あまりにもキッカワコウジなんだもん。
口あけっぱなしだから歯は乾くし、まばたき忘れちゃうから目が乾く。

「1990」終わって「RAMBLING MAN」に入るとき、暗い中、足おっぴろげてポーズしてた。
見えないとこでもキッカワコウジしてる。
「IMAGINE HEROES」の何ていうんだ、あのガクガクって動き、それにあわせてあたしはふにゃふにゃしちゃう。

最初のMC、とびっきりの微笑みをありがとう、って言ったのかな。

じゅぇらすぃ~♪
甘くてよかったな~。
レインダンスのドアは身構えるクセがついちゃったもんで、あんまりビックリ感動しなくなっちゃったなぁなんてこと言ってたら、今日のドアはかるいことかるいこと(笑)
いつかまた忘れた頃に驚くほどのどぅわぁ~♪希望。
その代わりと言っちゃなんだけど今シーズン密かに発掘した、えくすたすぃ~♪
こんなになってたとは身構えないとこに突然やってくるんで、感動ひとしお。

「Cloudy Heart」
なんかね、歌ってる途中にマイクがはずれて(ずれる?)歌詞の中の一文字分とかなんだけどマイクを通さない生声が聞こえる瞬間があって、それがものすごくせつない声なんだ
あーーーーーーーー涙が・・・・なんでしょうか、あたしってば。

吉川さんのお着替えタイム、「Cloudy Heart」のアウトロのつづきが、この日はおやっさんのテーマ曲だった。
不意すぎて泣ける。

後半戦いってみよー!とブラコベで登場も「右折」してきたよ。
なんでしょうかね、あの腕は。どんな筋肉なんだろーかとガン見。
・・・触りたい。(ヒトリゴト。ほっていてね

「サバンナの夜」はなんであんなに歌詞覚えられないんでしょうねー
それなのに左右サービスに出向いちゃうもんだからいつもおっとっとっと~と後戻り。この日は歌詞の間違えっぷりに自分でも呆れたのかしゃーねーなーと笑ってた。
コーラスあるんだっけか?小池さん見てニヤニヤ笑ってた。こんなときは小池さんが正しい。

メンバー紹介のときのMCでもいろいろ話すようになってきた。
「殿って呼んでくれると、、、、嘘、うそだからね!」
「天むす食って元気いっぱいです。」
「うなぎはお茶漬けじゃなくフツーに食いたい。」

・・・どうでもいいことだわね(笑)

SPEED~ボデアソーのつながったとこが好き。
ボデアソー♪
あまりに目の前でバルブ開くのに回すもんだからつられてあたしも初めてバルブ開いてみました。
意味わかんねー。

Gundogsの最後のとこ、ばんちゃんにめちゃくちゃやらしといて吉川さん大笑いって何かと思ったら、ばんちゃんイヤモニ外れそうになりながら(なのかな?)叩きまくってた。

ジャンゴー♪
最近の吉川のお気に入りのお手フリ。
無理なハナシだけど、ステージから客席を見てみたいなぁ。
お手フリはこれはこれでいいんだけど、あの広島で見せた腰フリがない。
お友だちに説明するのに、増子さんがドンマイビートで腰フル並みにすごかったんだってば、と言ってるんだけど世間じゃあんまりわかる人いないよねー。
とりあえずのお約束。皿のはしっこに乗って、フラミンゴと一緒に束ねてもらった。


ファンからスカル人形受け取って、「お前の罪を数えろ」とスカルサービス。
「己の罪を数えると間に合わないんで懺悔の代わりにいろいろやってく」んだって。

また具体的な「吉川の考え」トーク。
正直こういうことはライブじゃ聞きたくない。
ここ数日のニュースに頭にきてたらしいけど、みんなそうでしょ。
吉川自身が30代、40代が多いよな、と言ってるライブ会場で、いろんな情報がいくらでも入手できる今、たとえばテレビだけしか見ないでそれを鵜呑みにしてる人なんている?!
みんな知ってるよ。
ライブでは、笑顔で再会をしよう!
それだけでいいんだけどな~。
またうだうだめんどーな事言ってますが「あたしの考え」

「あの夏を忘れない」の前に暗い中で晃司が、よしっ!って言った生声が聞こえた。
そういう曲なんだよね。
沁みてくる。

元気が出るとか、ましてや癒やされるなんてライブじゃない。
やらねば、と思うライブ。
残すとこ代々木2days。


モダビの後で、マイクスタンドに貼り付けたピックを乱投げした中のひとつをゲット。
25thのやつだった。
「日本一心」のが欲しいよー、と贅沢言ってみる。
言霊信じて(笑)



1.1990
2.RAMBLING MAN
3.IMAGINE HEROES
4.恋をとめないで
5.VENUS~迷い子の未来
6.RAIN-DANCEがきこえる
7.jealousyを微笑みにかえて
8.終わらないSun Set
9.INNOCENT SKY
10.Cloudy Heart

11.Black Corvette ’98
12.MODERN VISION 2007
13.Tarzan
14.サバンナの夜
15.ラビアンローズ
16.SPEED
17.Mr.Body & Soul
18.Fame & Money
19.The Gundogs
20.Juicy Jungle

21.キスに撃たれて眠りたい
22.あの夏を忘れない


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.3キロ

2011-12-17 23:19:51 | ランニング
午前中に年末の代々木チケット到着。
今ツアー、FCでチケ取る人が減ったんだろうなぁってくらい良席があたしんとこにもまわってきてて、うほうほ祭り。この勢いで代々木も行けるかと思ってたら、いつものような参加席にガックシ

ガックシを忘れるために久しぶりに走った。

7.3キロ 走行時間:49分

最後に走ったのが横アリの日、あんときは右膝が痛くなってその後ライブに向かうのにフツーに歩けなくなっちゃったんだけど、今日もまたダメだった
膝、どうなっちゃったんだろ。
来週は大会出るんだけど、完走できるかな。


さて明日は名古屋。
穴があくほどガン観してやる~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会

2011-12-17 21:36:29 | ライブ
昨日ほていさんのライブ@渋谷公会堂。

ツアーの正確なタイトルは長いっ

HOTEI THE ANTHOLOGY "一期一会" MEMORIAL SUPER BEST TOUR ~BOØWY COMPLEX GUITARHYTHM GREATEST HITS and MORE!!!~


ほていさんって人が好きかっていうとそうでもないんだけど、ライブは好き。
これひっじょーーーに複雑な心境で、6.1で吉川から離れていってしまったような元同志の方たちには理解しがたいでしょうけど、ライブはかっこいいし行けば楽しいんだもん。
あの渦中、ぶーたれて文句言いながらも吉川のファンやめられないというお友だちのことを、よくわかんないよって言ったら、「あなたがほていさんのライブ行くみたいなもんだよ」と言われ、なるほど~と納得
でもあたしはほていさんの見た目が好きとかそういうことではないんだけどね

今年30周年ってことで、2月の武道館、代々木、そして渋公、ちゃんとライブに参加しちゃってるあたしってば、相当ファンっぽいな(笑)

遠目だけどギター持った立ち姿がかっこいい!歌はおいといて。
踊りながら弾くって相当なワザなんじゃないかと思う。
今回は1曲まるごとカラオケ大会はなかったけど、いいとこで歌わせてくれるのも楽しい。

MCで渋公にはいろんな思い出があって、とほていさんが言ってて、ステージに立つほていさんを観てあたしが思い出したのは元奥様のライブにゲストで登場したときのこと。
「ファンタジア」とかですんごく盛り上がったんだよねぇ。
それ思い出しちゃうと、「YOU」はキツイ。。。とってもいや~な感じ。
「ラストシーン」もね。

ギターで歌った「PRIDE」はよかった~。ほんとにギターが歌ってた。
ギター弾きまくりのとこはあたしにはちょっと置いてけぼり感。ちっちゃい声で言いますが、、、飽きた。
GⅠが一番好きなんで、「GUITARHYTHM」は嬉しかった。
おそらくディープなファンの方には飽き飽きなのもしれないけど、そうじゃないファンにとっては、「スリル」以降の盛り上がり大会が楽しかった。
「恋とめ」のギターはやっぱりホンモノ!

流暢過ぎるMCが上っ面だけっぽくて苦手なんだけど(かなり失礼な事言ってるなぁ)、ほていさんのMCってちゃんとファンを喜ばせることを言ってくれて、嬉しくなるんだよねぇ。

ライブ最後に、30年も経つと子どもたちも大きくなって一緒に歌ってくれて嬉しい、と最前列にいた女の子を抱きあげて「お名前は?」なんて聞いてピックを渡してた。
ほのぼのとしていい感じではあったけど、吉川さんはこんなことはやんないでねー。まだダメです

昨日がほていさん、明日が晃司、1日おいて氷室さんっていう最強のライブウィーク。
この忙しい年末に何してんだか?!あたし。


セットリスト

1.DREAMIN’
2.IMAGE DOWN
3.MARIONETTE
4.BE MY BABY
5.GOOD SAVAGE
6.さらば青春の光
7.DIVING WITH MY CAR
8.YOU
9.ラストシーン
10.PRIDE
11.MIRROR BALL
12.GUITARHYTHM
13.MATERIALS
14.MISSION IMPOSSIBLE
15.スリル
16.Poison
17.バンビーナ
18.C’MON EVERYBODY
19.GLORIOUS DAYS

20.NO. NEW YORK
21.恋をとめないで

22.PROMISE
23.LONELY★WILD
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予習。

2011-12-17 19:07:00 | 観劇
完全休養日。
とりあえず走って、洗濯して、雑誌のたぐいをまとめてゴミに出して、図書館行って、スーパー行って、そしたらもう夜だ。
あとやることは、ネットでお買い物、ブログ書く、ここんとこ吉川さん関連で録画したのを編集していらないとこカットしてメディアにおとす←終わんないなぁ、きっと。

図書館では、コレ↓



11巻くらいまでありそうなんだけど、とりあえず5巻まで。

一般発売を前に、大阪・新歌舞伎座のプレがイープラスで始まってます。
『陽だまりの樹』イープラス プレリザーブ

受付期間:12/17(土)12:00~12/25(日)18:00

大阪は日曜日なのに第二希望を入れず強気でエントリーしたのでハズレるかもなぁとちょっと弱気。
K2での当落確認してからでも間に合うわね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

るろ剣動画

2011-12-17 10:31:54 | 映画
『るろうに剣心』特報

何だか早すぎて目が追っつかなくて、かっこいいのかどうかが不明(笑)
同じ映像ですが、映画の公式サイトの方がややでっかく見れます。

映画『るろうに剣心』公式サイト



映画館で予告としても流れてるらしいんで、早く大スクリーンで見たいなぁ。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ平清盛

2011-12-15 23:34:11 | テレビ
ミタさんすら観てない「テレビっ子じゃない子」なんだけど、来年の大河は観ようかなぁと、先日いただいたNHK広島の番組を観てたら結構楽しみになってきた。
マツケンといえば先に松平健が浮かんできちゃうあたしですが、あちらのマツケンに期待。

で、このローカルじゃもったいない番組、再放送で全国放送やってくれそう。

大河ドラマ「平清盛」NHK広島放送局ご当地サイト

第一回 24年 1月 4日 (水) 総合 午後 3:15 ~ 3:58 <全国放送>
第二回 24年 1月 5日 (木) 総合 午後 3:15 ~ 3:58 <全国放送>
第三回 24年 1月 6日 (金) 総合 午後 3:15 ~ 3:58 <全国放送>

全国放送ってのは、全国どこのNHKでも、ってことでいいんですよね?

第三回では北方さんと対談。

番組冒頭、ナビゲーターとして一生懸命喋ってる吉川さん


足ながーい!


喋る時つい手が動いてしまう


ナレーションはカミカミ寸前の危うい感じ(笑)。でも声はいい~




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする