夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

池に浮かぶ月880【6月24日】

2020年06月24日 18時47分26秒 | 「池に浮かぶ月」
去年、参議院選を前にして安倍総理は
「参議院選挙では憲法改正について、ただただ立ち止まって議論しない政党か、正々堂々と議論をする政党か、それを選ぶ選挙でもあるだろうと強く訴えていきたい」
と改憲も争点にしようとした。
現在もコロナ騒ぎの中で改憲に意欲を燃やしているが、国民自らが改憲を希望しているわけではなく、自民党が改憲を争点としてマスコミが改憲の是非を問う世論調査を行っているだけである。軍事的危機を煽り改憲の国民世論を作り出そうと躍起だが、それでも改憲を希望する国民は少数派である。特に9条については改憲の必要を感じない国民が多いでしょう。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 6月24日(月)「参議院選の争点」

NHKニュースによると、安倍総理が「参議院選挙では憲法改正について、ただただ立ち止まって議論しない政党か、正々堂々と議論をする政党か、それを選ぶ選挙でもあるだろうと強く訴えていき......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 6月23日(火)「インフレは起きるか? 冷たいバブル」

2020年06月23日 22時21分45秒 | 「政治・経済」
コロナ対策のために世界の中央銀行の資金供給が爆発的に増加しているらしい。
このためにインフレがやってくるのではないかという懸念が出ている。
日銀はずっと2%目標を掲げていたが現実は1%にも届かない状態でした。経済の好転が無く景気はよくならないで企業利益と株価に金が吹き溜まった状態でした。企業利益が増加をして株価が上がれば景気がよい証拠という一面がありますが、現実は経済の動きではなくて日銀の金融緩和でのもので、経済は冷たいバブルの突入していただけです。経済の過熱からのバブルではなく経済の低迷の中での資金供給だけのバブルでした。
日本ではコロナ対策で国民一人当たり10万円をばらまき休業補償も行われましたが、これがインフレを起こすようなものではないことは確かでしょう。個人消費はコロナの影響もあり、生活苦の中ではそうは伸びません。一方では疑惑までも出てくるような企業へのバラマキが多くなっています。闇経済のようなものも出ているでしょう。するとコロナ以前と同様に資金はさらに株の買い支えと企業などに回りますし、そして闇の中に吸い込まれます。
この状態では経済の過熱からのインフレは起きないでしょう。
むしろ冷たいバブルの崩壊がさらに早まったと見るべきで、経済は不況へ突入するのではないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月879【6月23日】

2020年06月23日 19時03分34秒 | 「池に浮かぶ月」
高齢で免許を返納すれば、身分証明書になるものをくれるそうですし、いくつかの特典があるようですが、それほどのメリットはないように思います。
車も安全面で進化していくでしょうし、その時にまた免許が欲しいと言ってもくれないでしょう。自動運転でも免許は必要です。
そもそも高齢ドライバーの事故が大きく取り上げられていただけですから。。。。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 6月23日(日)「免許証は返納しないほうがいいと思う(2)」

「免許証は返納しないほうがいいと思う」の続きです。現在運転免許証を取得するには自動車学校に行って平均30万円ほどの費用が必要なようです。平均ですから高齢になるほど費用は加算される......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 6月22日(月)「マスク警察」

2020年06月22日 22時18分06秒 | 「思うこと」
公園内を歩いているとマスクもしないでジョギングをしている人とすれ違った。狭い公園ですからその人とたびたびすれ違います。マスクぐらいしろよと思いつつすれ違うのですが、たしかにこう熱くなってくるとカスクもきついですし、テレビでも夏場のマスク着用の注意をやっています。かといって多くの人と度々すれ違うのですから感染予防としてはマスクを着けてもらわねばと思う。
ジョギングをしている人が我慢してマスクをつけるか人のあまりいない時間帯で走るかの気遣いは必要ですね。
気遣いと言えば人ごみの中に入るときはマスクをつけるのが当たり前になっています。これは必要なことです。マスクの効用という面では口からの飛沫をある程度止める効用があるのですから。ジョギングをしている人は息遣いが激しいからマスクは必要です。
しかしマスクをしていない人に対して暴言などを吐くのが今話題の「マスク警察」です。
緊急事態宣言が出る前後に「自粛警察」というのもあり子供たちが休校で公園にいると学校などに通報するなどという行為がありました。その後国も公園などで歩いたり日光浴をすることは健康のためには必要となりさすがに自粛警察の人々もいなくなりつつありますが、形を変えてマスク警察になっています。
マスクをしていない人に対してマスクの着用を互いに呼び掛けることは必要なのですが、その言い方が暴力的で暴言的ならばそれは私刑です。googleで「マスク警察」を検索してみると、怒鳴り散らしたり、そこまでするかというような言動を行ったり、中には脅迫的なものになったりしているようです。ここまで行くと正義感からではなくてただのいちゃもん点けのようなものですね。
正義を暴力という形で表現すればそれは正義ではなくなる。テロ行為がそのよい例です。あるいは悪い奴だから殺してもいいと言ったような私刑になります。
相当危険な人々なのです。
そういえば、この自粛警察やマスク警察の元祖が禁煙運動の中にある過激な言動です。「禁煙警察」とでも言ってもよいかもしれません。ネット上では暴言もありますし、ひどい場合は喫煙者を動画に映してツイッターなどで「さらす」。
一つの思考回路が共通項としてあるのでしょう。
それは国民の暴力的な統制です。強権的な国民統制が政治にあるのですから、それはある意味正当化されるようにもなる。それが危険なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月878【6月22日】

2020年06月22日 18時29分29秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は実家の庭やらの草刈りをしていました。
バラとアザミの棘に悪戦苦闘。
植物の伸びる勢いはすごいですなぁ。
今年はコロナ騒ぎで行くことができませんでしたが、やっと県境を越えられるということにもなりましたからそのうち行きたいと思います。でも東京は感染者数も今だに多いですからご近所の方に警戒されないか心配です。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 6月22日(土)「バラとアザミ」

実家に行って雑草やら木など草刈りをしてきました。庭一面に雑草ではないが広がるように伸びた草を刈ろうとしたら、茎をたどると一つの鉢でした。地面からはがすようにして鉢の中の茎を切り取......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 6月21日(日)「じわじわと」

2020年06月21日 22時09分44秒 | 「思うこと」
東京は今日も35人の感染が確認されました。
夜の街関連といわれるクラスターもありますが、学校関連も出ているようです。
コロナ感染と言えば高齢者でしたが今は若い人の感染が広がっています。そして学校再開で子供たちにも?
全国的にもしばらく新規感染者がゼロだった大阪においても感染者が出はじめました。
東京大阪周辺の件もじわじわと。
はっきりとは言えませんが緊急事態宣言と東京で言えば東京アラート解除でその影響が出はじめているのかもしれません。その中で気になるのが政府は県境をまたいだ移動を完全に解除しましたがこの影響がどのように現れるかです。東京からも出かける人が多くなっています久しぶりの帰郷などで新幹線の乗客も増えています。東京からの感染の広がりが今後出るかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月877【6月21日】

2020年06月21日 18時42分47秒 | 「池に浮かぶ月」
夏至。
今年は日蝕と重なるそうですが、皆さんのところは見えましたか?
東京はあいにく曇りから雨に。
残念です。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 6月21日(金)「夏至」

明日は夏至ですねぇ。。。。。。でも、ネットで調べると21日ごろが夏至で、22日というのはうるう年という説も。まぁ、どちらにしても今日から明日が夏至です。太陽が長く出ているので......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 6月20日(土)「信頼なき社会」

2020年06月20日 22時07分06秒 | 「思うこと」
産経新聞とFNNが再委託された会社により過去1年間14回の世論調査を電話もせずに調査をしていたことが発覚した。
世論調査には必ず内閣の支持率が入っていたでしょうから、不正によりどのような結果を社会に垂れ流していたのでしょうか?下司の勘繰りをすれば、フジサンケイですから安倍内閣よりでしょう。
世論調査不正は世論形成の不正ですから重大な犯罪的行為です。
マスコミの信頼も落ちましたね。
マスコミの上部が安倍総理と飲み会をすること自体が信頼を落としていたのです。
もう政治は国民の信頼に足るようなものではなくなっています。その政治の真実を国民に知らせるマスコミがこれまた不正をしてしまっているのですから、世論は大きく揺らいでしまい何を信じたらよいのか信頼なき社会に入ってしまいました。
戦時中大本営発表というものがあり、「大本営発表」という言葉自体が現在では信頼できない情報の代表格となっています。もちろん大本営発表を国民に無批判的に知らせることがマスコミの役割でした。
現代はインターネットというものがあり間違った情報も多いでしょうが大本営発表を批判的に見る目は持てる社会になっています。しかしこのインターネットも情報操作の危機にあるのではないかと思います。
社会の中すべての情報や考え方を無条件的に鵜呑みにする危険性が高まってしまいました。
すべては疑いえる。。。。。。
自分の能力と真実において疑いえるものにたしかなものを見つけましょう。
でないと、改憲は一気に進んでしまいます。
昔社会党に自衛隊に対して「違憲合法論」というものがあった。違憲だが合法的に存在するというものです。今の政治にも違憲合法的なものがたくさんあるでしょう。
改憲というのは、違憲である法(政策)を憲法を変えて合憲にしてしまおうとするものです。ひどくなる国民の状態を当たり前のものとする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月876【6月20】

2020年06月20日 18時35分22秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は社会保障制度の方向性が改悪されはじめていました。
「国の財政制度等審議会が予算編成に向けてまとめた提言の中で年金制度について「将来の年金の給付水準が想定よりも低くなる」ことや「自助努力を促していく」といった原案に盛り込まれていた文言が提言をまとめる段階で削除されていたことが分かりました」(gooニュース)
公助から自助へ。国民生活においては最後の砦でもある社会保障という公助がだんだんと自助へ移されていきます。
アベノミクスは。はじめ日銀の金融緩和を植えけて国家財政の健全化を言いました。この中で緊縮財政で社会保障が削られていきます。しかしアベノミクスは途中から経済の好転を目指すということから積極財政に移ります。しかしその積極財政は企業利益のためにそして株価のために。これがアベノミクスのペテン性です。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 6月20日(木)「社会保障」

「国の財政制度等審議会が予算編成に向けてまとめた提言の中で年金制度について「将来の年金の給付水準が想定よりも低くなる」ことや「自助努力を促していく」といった原案に盛り込まれていた文......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 6月19日(金)「東京 コロナ感染」

2020年06月19日 22時32分05秒 | 「思うこと」
今日の全国の新感染者数は56人でした。そして東京は35人でした。
半数以上は東京です。
東京のモニタリング指標
(1)新規陽性者数
  34 人   <20人/日(緩和) 50人/日(再要請)
(2)新規陽性者数における接触歴等不明率
  42.9 %  <50%(緩和)   50% (再要請)
(3)週単位の陽性者増加比
  1.83    <1 (緩和)     2(再要請)
すでに東京アラートの緩和条件がクリアできない状態です。再要請の危険レベルですね。
政府は今日から県境を越えた移動を自由にしたようですが、東京から他県への移動はどうなんでしょ?
経済がまわらなくなっていますから緩和の必要性がりますが、一方では観光地などへ出かけるのは大都市圏東京の人々が多い。
この経済の事を考えると東京も再要請という形はもう取らないでしょう。
第二波は。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月875【6月19日】

2020年06月19日 18時15分30秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は麻生さんの老後2000万円が必要との発言が国民の反発を受けていましたが、それに対して安倍総理があたかも国民の誤解であるとの発言がありました。
そういえば、コロナの検査基準「37.5度4日間」というのもあたかも保健所や国民が誤解をしていたとの厚労相の発言もありましたね。
国民が誤解をしたのが悪いという論理は、安倍総理壁体を持ったのは国民が悪いということになるのでしょう。もちろん期待を持たせることを煽った人々がいるわけですが。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 6月19日(水)「誤解って?」
東京新聞に今日の党首討論で出された例の2000万円に関連し安倍首相は次のように語ったという。「大きな誤解が生じた。違和感を感じた人もいる」平均値から生活費の不足を試算しているこ......
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 6月18日(木)「国会閉会」

2020年06月18日 21時27分45秒 | 「政治・経済」
ツイッターより)
国会は、早い夏休みに入りましたなぁ。。。。
コロナに暑さは関係ないというのが定説化しているのに。
一人10万円も休業補償もまだで国民は置き去りのような気がします。そういえば国会議員のボーナスはそろそろでしょうか。
説明責任は一つも行われていない。
予備費の使途不明5兆円が独り歩きする
都知事は選挙モードですなぁ。。。。。。
歌舞伎町は集団感染がありましたが、病院と同じ集団感染と同じく後追い検査をしました。これを積極的検査と?
他の夜の街の検査はどうなんでしょ?これをしないなら歌舞伎町だけが夜の街感染で風評被害になるかもしれない。
国会議員はボーナスもらって早い長期の夏休みですが、医療従事者は国が言う第二波に備えねばならない。医療従事者ばかりでなくすべての働く人々も「自粛から自衛」で自己責任を負わされて国会閉会中も働き続ける。
野党は国会を開けというのに、自民党と公明党はほっかぶり。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月874【6月18日】

2020年06月18日 18時16分06秒 | 「池に浮かぶ月」
去年10月の消費増税を前にして駆け込み消費は起きていなかったようです。
景気は政府日銀が言うように「道半ば」どころではなく不況が目の前にありました。アベノミクスも日銀緩和も限界でした。
景気の実態を見れば消費増税は無理だったのですが、消費増税を中止するとなれば国会での法案可決が必要ですし、同時にそれは安倍総理自らがアベノミクスの失敗を認めることになり野党の追及は必至でした。
身動き取れないままの消費増税ですから、税金をたくさん使ってポイントだとか対策を立てるという愚を行わざるを得なかった。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 6月18日(火)「消費増税間近」

10月の消費増税が近づいていますが、2014年のような駆け込み需要が出ていないようです。政府も消費増税は予定どおりといっていますが、経済の状態を見れば実施は難しいでしょう。政府は玉......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 6月17日(水)「寒天」

2020年06月17日 21時56分36秒 | 「男の料理」
だいぶ前に粉寒天を買ってきて水羊羹をつくったりしています。
先日は蜜柑の缶詰を使ってデザートを作りました。
粉寒天は一袋あるとだいぶ使えますなぁ。。。。
牛乳とココナッツミルクそして塩豆で牛乳寒天もいいですね。
今作りたいのが心太。百円ショップに寒天を押し出す器具はあるかな?
包丁で切ってもいいか。
白身魚や鳥のささみと野菜の煮凝りもいいですなぁ。
夏のデザートや冷たい料理に寒天は使えそうです。
どうもゼリーというのは苦手です。やはり食感は寒天ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月873(6月17日)

2020年06月17日 18時40分42秒 | 「池に浮かぶ月」
弱者と言っても。。。。。
去年は複雑な思いがするニュースがありました。
僕はずっと弱者と言っても善人とは限らないと思っています。
平等。。。。。。
そう、平等の目線で考えれば健常者も弱者も同じ人間ですから同じ人間の弱さも持っていますね。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 6月17日(月)「弱者も善人とは限らない」

マンガ家の峰まゆかさんという方が都立美術館で車椅子の人にいきなり殴られ、都立美術館の対応も批判されている。殴り返そうと思ったが車椅子の人だったからというのも、殴り返すというのもま......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする