善ちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園を始めて23年、車で40分程の畑に週一通う菜園日記~

今年もたくさんの野菜が育ちました~1年の振り返り

2014-12-27 | ☆本日の菜園の様子

12月27日

 

師走は西高東低の気圧配置が続き、寒い日が続いている。

今年もあと1週間あまりとなった~。

振り返ると今年も四季を通してたくさんの野菜が育ってくれた。

 

先ずは1月からスタート↓

今年の1月は冷え込む日が多く畑は一面霜柱に覆われた。

寒さに負けて畑通いはサボる日が多かったな

反面、ゴルフは凍えながらもコースへ。

1月 畑の様子 

 

 

 

2月 

関東地方は記録的な大雪となり30センチほどの積雪。

畑は一面銀世界、長ネギもスッポリ隠れるくらいの積雪となった。

 

 

 

雪をかき分け収穫した野菜

ダイコン、紫ブロッコリー、ブロッコリー、冬キャベツ、葉タマネギ

 

そして、2月にはソチ五輪が開催され、メダルスケートの羽生選手などメダル量産となった

 

 

 

 

ゴルフで念願の月例優勝   

 

 

3月 

シーズンの野菜作り一番手はジャガイモの植えつけ
毎年、ジャガイモの植えつけは3月上旬

 

葉タマネギが大豊作

葉はシャキシャキした食感で炒めものや味噌汁の具材として超美味しい。

 

4月

4月に入り気温がぐーんと上昇、さあ夏野菜の植え付けが始まる。

里山の草木は一斉に若葉色に萌えてくる。

ゴルフ場の芝も一斉に芽吹いてくる。 

 

小見川東急ゴルフクラブ IN11番 セカンド地点

 

◆総武カントリークラブ  クラブハウス前の桜と中コース1番

 

◆総武カントリークラブ  西コース6番

 

 

 

 

 

◆ジャガイモ ここ数年4月1週目に発芽 

 

5月  

気温の上昇と合わせて夏野菜がぐーんと成長

ジャガイモの土寄せ2回目 

 

 

◆ トマト 植え付け後、2週間経過

 

 

 

 

6月 

今年のトマトは豊作であった。

 

 

 

 

キュウリ

 

 

 トウキビ

 

 

 

  

 6月末から夏野菜の収穫ラシュとなる

 

 

 7月

ナスが採れ始める

 

 

8月 今年も暑かった

 

さあ夏山だ~ 北アルプス 唐松岳へ

 

 

 

 

 

毎年スイカを作るが、満足いく甘いスイカができたことがない  

 

8月上旬から 梨の季節  畑近くには千葉県名産の梨畑が点在している。

幸水 

 

 9月 

秋野菜の植え付け時期はお彼岸のころをピークに仕込む。

ハクサイ

 

 

キャベツ

 

 

ニンニク 発芽

 

 

 

 10月は

世界的に広がりをみせてたエボラ出血熱・・・その後どうなったことやら。

秋が深まり、9月に種を蒔いた野菜の収穫が始まる。

 

 






 

 

11月

御嶽山の噴火災害はまさに自然災害の恐ろしさを目の当りにした。

今年は日本列島の地下マグマの活動が活発化、あちこちの活火山が噴火の兆し。

11月に登った福島県吾妻小富士山も噴火警戒レベル2まで引き上げられる。

菜園はというと、

 好天に恵まれ秋野菜は上手く育つ。

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の登山

福島県の一切経山(いっさいきょうざん)からコバルトブルーの「五色沼」

鮮やかなコバルトブルーの素晴らしい眺めに感動

  

 

 

一切経山から吾妻小富士を見下ろす。 

 

 

 

 

阿蘇山 中岳の噴火

 

 

 

 12月

世界一美しい野菜と称される野菜 ロマネスコ

ヨーロッパではポピュラーな野菜、最近日本でもスーパーの店頭に並ぶように

なった。

 

 

 

 

 

 新

丸の内ビルのXmasツリー

 

 

 

 

 

                                    

今年も多くの方にお立ち寄り頂きありがとうございました

皆様 良いお年を

 

 

来年はひつじ年