夏野菜の収穫が始まった。
2週間ぶりに晴天続きの週末となった。
やはり青空下での畑作業は気持ちいい。
心身ともリフレッシュされる。
先週の日曜日、キュウリが花実を着けていたので、
今週あたり収穫できるのでは・・と期待していた。
キュウリ初収穫!
→左端がキュウリ。
→真ん中はまもなく収穫となるタマネギ。
収穫の目安は葉が枯れはじめ倒れてしまう。
→右端はトマトとトンネル栽培のメロン
モロッコインゲン
モロッコインゲンがツルを伸ばしぐんぐん支柱に絡んで生長している。
しかし、支柱にからむ姿はなんかイイ~感じである。
天に向かって
キュウリの初収穫
まだ70cmほどの背丈だか立派な
実をつけてくれた。
トウモロコシ
トウモロコシが順調に生長している。
7月には収穫できる。
キビの実が着くこれからの季節、カラスや害虫との闘いが始まる。
カラスなど鳥害には釣り糸が効果的である。
頭がいいカラスは網をしてても見破って隙間から入って、大切に
育てたキビを食い散らしてしまう。
釣り糸は、カラスには見えにくいらしく羽に引っかかるので恐れ
をなして近づかなくなる。
トマトの葉縮れ
トマトの葉が縮れたり、茎が大きい、葉ばかり大きく下に垂れている。
この症状は栄養過多である。
栄養が葉や茎に偏り、果実に養分がいかないので実着きが悪くなる。
窒素成分が多いとこの症状が現れる。
牛糞堆肥を鋤きこんでいたが少し多かったのかな~
トマトはデリケートな野菜でプロでも難しいといわれている。
↓下写真。
葉が縮れ栄養過多。
この症状の対策は、根の周り〔30cm四方〕をスコップで
押し込んで細根をカットするか、
↓下写真のように、1~2本の根を引っ張りだして養分を
絶ってあげる方法がある。
ミニトマト
ミニトマトは栄養分のバランス良くいい感じで生長している。
本日の収穫
そら豆の収穫、これが、もうたまらなく美味しいのだ。
ツマミには最高!
他に
春ダイコン、間引いたニンジン、玉ねぎを収穫
小松菜は防虫ネットを掛けていたので害虫被害なし。
春先の葉菜類にはネットが効果的である。
2週間ぶりに晴天続きの週末となった。
やはり青空下での畑作業は気持ちいい。
心身ともリフレッシュされる。
先週の日曜日、キュウリが花実を着けていたので、
今週あたり収穫できるのでは・・と期待していた。
キュウリ初収穫!
→左端がキュウリ。
→真ん中はまもなく収穫となるタマネギ。
収穫の目安は葉が枯れはじめ倒れてしまう。
→右端はトマトとトンネル栽培のメロン
モロッコインゲン
モロッコインゲンがツルを伸ばしぐんぐん支柱に絡んで生長している。
しかし、支柱にからむ姿はなんかイイ~感じである。
天に向かって
キュウリの初収穫
まだ70cmほどの背丈だか立派な
実をつけてくれた。
トウモロコシ
トウモロコシが順調に生長している。
7月には収穫できる。
キビの実が着くこれからの季節、カラスや害虫との闘いが始まる。
カラスなど鳥害には釣り糸が効果的である。
頭がいいカラスは網をしてても見破って隙間から入って、大切に
育てたキビを食い散らしてしまう。
釣り糸は、カラスには見えにくいらしく羽に引っかかるので恐れ
をなして近づかなくなる。
トマトの葉縮れ
トマトの葉が縮れたり、茎が大きい、葉ばかり大きく下に垂れている。
この症状は栄養過多である。
栄養が葉や茎に偏り、果実に養分がいかないので実着きが悪くなる。
窒素成分が多いとこの症状が現れる。
牛糞堆肥を鋤きこんでいたが少し多かったのかな~
トマトはデリケートな野菜でプロでも難しいといわれている。
↓下写真。
葉が縮れ栄養過多。
この症状の対策は、根の周り〔30cm四方〕をスコップで
押し込んで細根をカットするか、
↓下写真のように、1~2本の根を引っ張りだして養分を
絶ってあげる方法がある。
ミニトマト
ミニトマトは栄養分のバランス良くいい感じで生長している。
本日の収穫
そら豆の収穫、これが、もうたまらなく美味しいのだ。
ツマミには最高!
他に
春ダイコン、間引いたニンジン、玉ねぎを収穫
小松菜は防虫ネットを掛けていたので害虫被害なし。
春先の葉菜類にはネットが効果的である。
そんなに肥料をあげてないつもりなのですが、
確かに牛糞堆肥はすきこみました・・・・・。
トマトって正直ですね。
あわててスコップを突き刺してみました。
根っこも引っ張り出してみました。
慌てすぎて、違う畝のきゅうりの根っこまで引っ張り出してしまい、苦笑いしながら又埋めました。
ちゃんと実が生ってくれるといいのですが。
家庭菜園で作られているトマトを観察するとこれは立派だ。
というのが少ないですね。極端に細く栄養不足か栄養満点のトマトに二極化されるようです。それほど難しい野菜ということです。
根切りはさっそく、対処されたのですね。
きっと、肥満からスマートくんに変身してくれるでしょう。
成果がでたら報告くださいね。
有難うございます!
うちのトマトはまだ植えたばかりで、これからです。
昨年はやはり栄養過多で失敗しているので、今年は栄養不良…になりそうです(笑
初物のきゅうり、瑞々しくて美味しそう!
小松菜ですが、きれいにできていますね。
うちはネットをしているのに青虫がついていました。
トマトの根っこの処置は、試してください。
試さずに済むよう育てるのが一番でした。おっと失礼〔笑〕
トマトは雨に弱いとのことなので今年、1本だけ試行的に雨よけトンネル栽培を計画しています。どうなることやら。
トマトの寝かせ植え参考にさせていただきます。
トマト心配ですね~。
症状からするとモザイク病か青枯病だと思われます。
葉が萎んで立ち治らないようであれば他への感染しないよう早めに抜き取る必要があります。
今年は天候不順が原因でどこの菜園も病害虫の被害が多いようです。
早くカラッと晴れてほしいですね。
↓トマトの病気 参考に
http://park5.wakwak.com/~kcy/tomato_trouble.htm
実は小生のトマトも葉っぱに黒い斑点ができて病気になりました。下の方の葉っぱを全て取り去りました。
こんな天候続きでは仕方ありませんね。
http://park5.wakwak.com/~kcy/tomato_trouble.htm