善ちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園を始めて23年、車で40分程の畑に週一通う菜園日記~

夏野菜 元気に育っています~ 

2006-05-28 | ☆本日の菜園の様子
このところ週末はばかりです。
昨日、予報では10時頃から降りだすとのことだったので
5時起きで畑へ
めずらしく一番乗りであった。
今でも雨粒が落っこちそうな空模様を眺めながらの
作業となった。
梅雨時期は病気や害虫が発生しやすくなる。
案の定、そら豆、インゲンにアブラムシがびっしり、
根気入れて捕殺した。
最近は、アブラムシなど害虫駆除にデンプン成分で
つくられた、野菜にやさしい安心な農薬が売っている。
デンプンで害虫を覆い被膜により虫を窒息死させるもの。
いろいろ研究開発が進んでいるようだ。


菜園の様子
天候不順が続く中、野菜たちは元気に育っている。
植えつけてもうすぐ一ヶ月経過のナス、トマトなど夏野菜は
順調に生長している。

手前からトマト、玉ねぎ、キュウリ



トマト〔デェルモンテ中玉〕
今年は大玉、中玉、ミニ、黒トマトなど4種類、9本植えている。
噂の黒トマト・・どんな形をしているのだろう。
また、本当に黒い実を着けるのだろうか。興味津々!



ナス〔千両〕
ナスは京都加茂ナス、千両、長ナスなど6本植えている。
8月に更新剪定を行なうと秋ナスまで収穫できる。



ゴーヤー〔島ゴーヤ〕
健康野菜の代名詞と言われビタミン、ミネラル成分を多く含み、
苦味成分は血糖値や血圧を下げる効果がある。
ゴーヤーは沖縄の島ゴーヤーと薩摩レイシの2本を植えている。



サトイモ
今年は赤芽と大和芋を植えている。
手はあまり掛からないが生育期間は長い。



サンチュ
人気の韓国野菜サンチュ。
葉色は鮮やかな光沢グリーン。
やわらかくて葉数が多い品種である。
株の下の方の葉から順に摘み取れば、長く収穫できる。
焼肉を巻いて食べる。またサラダに添えて。

栽培方法は、30cm間隔に定植し、茎が40~50cmに伸びたら、
下から順に葉をかいて食用にする。
追肥は1月ごとに。



根深ネギ
昨年に引き続いて、種から生育している。
今年も150本植えている。
15cmほどの背丈に成長した。
定植する苗は、小さいほど育ちが良いという説がある。
6月に定植する予定。



さあ~この野菜は何でしょう??


ヒント「栗」と同じくらい美味しい野菜です。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東村山は午後になって晴れました (村ちゃん)
2006-05-28 23:41:40
黒トマト植えたのですか?

昨年は無く今年の新種ですよね。

ホームセンタで見たけど

トマトの黒!?・・で植えませんでした。

収穫写真を楽しみにしています。

来年の挑戦作物の参考にします。



今日、そら豆を初収穫しました。

1Kg収穫して皮をむいたら350gでした。

八百屋のそら豆は、4粒入っているけど

私のそら豆は3粒。けど丸々育って

くれました。

少しの青臭さが良く、柔らかくて冷凍ものの

比ではありません!

ビールに最高!!でした。

茹で時間は5分で少し柔らか目でした。



今、高騰中のキャベツが、木曜日は穫り頃

かなと思っていたら、土曜日にはパキッと

割れていました。

深さ2cm・幅3cmの傷物になって

しまいました。

割れる瞬間を見てみたいものです。



冬の寒気が心配で、手塩にかけて

育てた作物を食するときは、

なんとも言えない満足感ですね。

これは豪快に手でちぎって

いただくのがいい。

明石の塩でバリバリと。

返信する
Unknown ()
2006-05-31 18:54:58
黒トマトはどんな実を着けるのか。

小生も興味津々です。



そら豆の採り立ては最高に美味しかったでしょう。

小生のそら豆の収穫は今週くらいをかな~

と期待しております。

今週は晴れ間があったりしてこのまま週末も晴れて

欲しいものです。

返信する
Unknown (かりん)
2006-05-31 23:12:31
葱の苗、良い色ですね。

定植する苗は小さいほど育ちが良い…とは知りませんでした。

それでは我が家の苗も、少しは見込みがあるかも知れません(笑)

ちょっと安心しました~。
返信する
ネギ ()
2006-06-02 13:46:22
かりんさんへ



小さい葱苗の話は、農家の方に教えられました。小さい苗ほど定植後の生育がいいと・・。



それと、最近は、太い葱より細い葱の方が消費者の人気が高いようです。

したがって、定植する際は、葱が太くならないよう間隔を狭めて植えているようです。



ネギは大好きなので今年もたくさん植えようと思っています。
返信する

コメントを投稿