10/1土曜
気温22℃~29℃
早いもので10月だ。
秋の空は空気が澄んで気持ちいい
くるりんオクラと青空。

とうとうオクラの背丈が2m50cmを超えた。
この高さになると収穫のハサミがとどかない。
週一収穫のためジャンボおくらが多かったが今年は大豊作だった。
300本くらい採れたかな~。


里芋も大きくなった。
元肥だけで良く育ってくれた。
土を頻繁に被せてあげたのが良かったようだ。
親芋、小芋、孫芋までつけた収穫ができると嬉しい。
まもなく収穫だ。
採りたての里芋は軟らかくて、すごく美味しい。

長イモだったか、自然薯だったか?ツルが紅葉してきた。
こちらもまもなく収穫だ。
掘るのが結構深くて大変なんだよね。

相変わらず菜園では、赤トンボが飛び回っている。
近づいてもまったく逃げない。
手を伸ばすと指先に止まったりする。

まるで2枚羽根のゼロ戦のようだ。

早いもので10月だ。
秋の空は空気が澄んで気持ちいい

くるりんオクラと青空。

とうとうオクラの背丈が2m50cmを超えた。
この高さになると収穫のハサミがとどかない。
週一収穫のためジャンボおくらが多かったが今年は大豊作だった。
300本くらい採れたかな~。



里芋も大きくなった。
元肥だけで良く育ってくれた。
土を頻繁に被せてあげたのが良かったようだ。
親芋、小芋、孫芋までつけた収穫ができると嬉しい。
まもなく収穫だ。
採りたての里芋は軟らかくて、すごく美味しい。

長イモだったか、自然薯だったか?ツルが紅葉してきた。
こちらもまもなく収穫だ。
掘るのが結構深くて大変なんだよね。

相変わらず菜園では、赤トンボが飛び回っている。
近づいてもまったく逃げない。
手を伸ばすと指先に止まったりする。

まるで2枚羽根のゼロ戦のようだ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます