ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
立山日和。
立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。
東西橋の上から・・・白岩川べり・水神社横の桜並木
2014年04月10日
|
Zenblog
東西橋の上から水際の桜を見ています。白岩川の上流方向になります。花びらが少しばかり水際にありますが、まだ七八分咲きといったところです。立山連峰の雪解け水を流す白岩川だから比較的寒いのかもしれません。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント (2)
水の上の桜・・・白岩川べり・水神社横の桜並木
2014年04月10日
|
Zenblog
水と桜は相性が良いようです。水際にある桜は見映えがします。見えている橋は東西橋です。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント
東西橋からやがて河口・・・白岩川べり・水神社横の桜並木
2014年04月10日
|
Zenblog
桜並木の向こう側に東西橋が架かっています。水橋の東部と西部を結ぶので東西橋です。さらに下流は次の浦の橋をこえ、すぐ富山湾の海になります。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント
右が水神社、左が白岩川、直進すればすぐ海・・・白岩川べり・水神社横の桜並木
2014年04月10日
|
Zenblog
白岩川には橋がなく、必要なときは舟橋で渡っていたのを明治2年にはじめて橋が架けられました。用材提供への感謝と架橋の喜びでこの神社が造られました。水橋祭の白岩川での「火流し」は、その中心行事です。小さな社ですが、地域にとっては大きな意味をもっています。
真っ直ぐ行くと間もなく富山湾の海です。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント
対岸から右岸の桜を見る・・・白岩川べり・水神社横の桜並木
2014年04月10日
|
Zenblog
白岩川に映える水際の桜が美しく見える桜並木です。まだ満開にはなっていません。
かつて白岩川べりには桜並木が多かったのですが、河川改修や川沿いの道路の拡幅と排水路の整備などで多くが切り倒されてしまいました。見るべきところはここぐらいになってしまいました。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント
紅い桜は枝垂れ桜・・・JinShang、埼玉県北本市の石戸蒲桜に行く(周辺を歩く)
2014年04月10日
|
JingShangレポート
そのお家のオオシマザクラと対をなしている紅い桜です。枝垂れ桜でした。これは見れば判るので質問がないようで、説明板はありません。
これで埼玉石戸の蒲桜は終わりです。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント
オオシマザクラ、白い桜の下にあった説明板・・・JinShang、埼玉県北本市の石戸蒲桜に行く(周辺を歩く)
2014年04月10日
|
JingShangレポート
白い桜の下にあった説明板です。オオシマザクラとあります。通りかかった観光客が塀越しに問いかけるのに閉口したこの家のご当主が説明板を作ったようです。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント
白い桜や紅い桜・・・JinShang、埼玉県北本市の石戸蒲桜に行く(周辺を歩く)
2014年04月10日
|
JingShangレポート
その先の景色です。右側が東光寺方向です。左側のブロック塀のお家には手前に白い桜、その奥に紅い桜が門を隔てて花をつけており、蒲桜から眺めるとなかなか綺麗でした。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント
北側から見かけた、トタンの下は麦わら屋根・・・JinShang、埼玉県北本市の石戸蒲桜に行く(周辺を歩く)
2014年04月10日
|
JingShangレポート
北側に回って見かけた風景です。トタンで葺いた屋根ですが、一枚トタンが剥がれて、下地の麦わら屋根が見えます。黒くなっているので、かなり古いのでしょう。もう人が住んでいないのかも知れません。私の故郷でも昔はよく見かけた懐かしい風景です。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント
西側から見た東光寺、塀越しに蒲桜が見える・・・JinShang、埼玉県北本市の石戸蒲桜に行く(周辺を歩く)
2014年04月10日
|
JingShangレポート
東光寺のお堂の裏を通り南側から境内の外に出て、西側から見た東光寺です。寺の裏側に当たります。塀越しに見えるのが蒲桜です。写真の撮り手の背後方向には北里研究所のメディカルセンターがあります。近寄って見ていませんが、地図で見るとかなり大きな施設です。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント
東光寺の周辺を歩いてみる・・・JinShang、埼玉県北本市の石戸蒲桜に行く(周辺を歩く)
2014年04月10日
|
JingShangレポート
今日の上海の天気予報は雲が多目の晴れ、最高気温は24度、最低は14度です。
埼玉北本の石戸蒲桜を続けます。蒲桜本体の紹介は昨日で終わりです。今日はその周辺を紹介します。
この蒲桜のある東光寺は東を向いています。境内の蒲桜を見たあと、お堂の裏を南側に抜けて出たところが写真(1枚目)です。西側にも桜があります。
標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひ
にクリックを!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
関西から富山へ移住して20年を越えました。季節毎にうつろう立山や心に映るあれこれを毎日綴ります。2014.11.3まで続いた友人の中国全土にわたる旅記録を掲載(過去ログ)しています(台湾・韓国含む)。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
強い光の暑い日、マーガレット・オダマキ・・・富山市水橋
曇り空でも残雪立山はくっきり見えます、コデマリやテッセンの花・・・富山市水橋
田植えを前にして田に水が入り、家々は水に浮くように見える・・・富山市水橋
田んぼに水が入り田植えが始まるか、藤の花・ツツジの花
雨に濡れて、少し寒く静か・・・富山市水橋
暑い日、5月の花・・・富山市水橋
滑川の県道1号線の街路は、雨模様ですがアメリカハナミズキ・ツツジの花など明るい・・・滑川市
家々の庭に鮮やかな若葉や花・・・富山市水橋
白岩川河口近く、運河の風景・・・富山市水橋
>> もっと見る
カテゴリー
Zenblog
(14910)
Weblog
(86)
JingShang君からの上海レポート
(9247)
Mr.のぼるブログ
(50)
JingShangレポート
(1098)
最新コメント
naebakko/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
hikari/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
はま/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
ube/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
まゆ/
炎暑のなか海から微風、街角の不動明王・・・富山市水橋、滑川市
naebakko/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
lake/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
zen/
1メートル以上の鯉を待つ、アジサイの色づき度合い・・・富山市・水橋
きみちゃん/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
ウエモン/
1メートル以上の鯉を待つ、アジサイの色づき度合い・・・富山市・水橋
バックナンバー
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ブックマーク
ふだんの食卓 in USA
アメリカ在住日本人Junjunの普段の食卓の様子です。アメリカ人の夫P(日本に住んでたから和食OK)と娘うたこの3人暮らし。
goo
最初はgoo