土曜の朝から兆候があり、14時に産科に入ってから時計はグルリと一周して12時間後、日付が変わって本日ようやく娘誕生となりました。
長かった・・・。
私はとくに何もできるわけではなくほぼ傍観者していましたがそれでも疲れました。
とにかく、母子共に健康で何より!
出産ってのはやはり偉業だね!女は凄いわ。
無事に出産してくれた嫁さん、それと産科のスタッフの方々に感謝致します。
健やかに育っておくれ!
最新の画像[もっと見る]
土曜の朝から兆候があり、14時に産科に入ってから時計はグルリと一周して12時間後、日付が変わって本日ようやく娘誕生となりました。
長かった・・・。
私はとくに何もできるわけではなくほぼ傍観者していましたがそれでも疲れました。
とにかく、母子共に健康で何より!
出産ってのはやはり偉業だね!女は凄いわ。
無事に出産してくれた嫁さん、それと産科のスタッフの方々に感謝致します。
健やかに育っておくれ!
賑やかな中で時間見つけつつRC活動もできたらと思います。
娘さん可愛いですね~。
色々手もかかりますが、子供って3歳くらいまではほんと「天使」のようで・・
可愛くってたまりませんよね。
うちの子、小さくならないかな・・・?笑・・
ありがとうございます。
上の子は週末で3歳となりますが確かに・・・最近は憎まれ口もおぼえつつありますね。
まだ可愛いと思える範囲ですが・・・これから先が大変そう・・・。
二人が一人前になるまで頑張るしかないですね