STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

謹賀新年

2025-01-01 08:32:56 | 旬カレンダー

あけましておめでとうございます

ことしもよろしくお願いします。

 

蟹好きなので 例年蟹を食べて年を越すのですが 今年は物価高に対抗すべく 

年越し予算そのままで 若干の工夫をして新年を迎えました。

 

手始めは

蟹甲羅焼きを かにかまと蟹みそ缶で代用。

おもいのほか 美味かったりする。

豊漁のオオズワイガニは どこ行った、探してもスーパーでは売ってない。

コロナ過で蟹 処理水でホタテが余っているニュースが流れたが どちらも安売りはされなかった。北海道は不思議な需要と供給だ。

お米に、灯油にと びっくりするほど値上がったものを 創意工夫で立ち向かう年にしたいと思います。

 

コメント (1)

今年を振り返る

2024-12-31 08:52:48 | その他

今年の思い出深いことを 思い起こす。

カフェカブパーティin北海道で、

当パーティー参加カブ 人気投票で 5位入賞、でかした かもめカブ号

 

つづいてはディキャン遊び

フライパンで肉とイモを焼いていて 大半の食材をフライパンから落とし それをあわてて拾い上げてパスタの残り茹汁で洗い 再び焼いた。ナイスリカバリー&トホホ。それを笑って3人で食べつくした。

 

過充電で悩んでいたCB125号 思い切って12V化した。

ジェネレターはそのままで レクチファイヤをレギュレータに変えて12V化 今のところ問題なし。

 

蜂巣炎で入院、24時間点滴を10日間受けた。朝飯の牛乳が美味かった。11日目で退院。

 

前回の入院で見つかった下顎骨腫瘍 それの摘出で11月再び入院し手術

手術前の入院は 連日夜おやつを食べる 幸せなひと時。

術後の通院で 親シラズ4本含め歯を6本抜かれた。トホホ。

ただでさえ活舌の悪い小生、さらにフガフガ活舌になる。

 

レガシー号のドラシャブーツ交換

分割式ブーツ 価格は高いがDIYが楽 左右作業の合間に入院と手術だ。

来年は健康な年になりますように。

 

10年ぶりに CPUとマザボを新しくして 自作PCを組んだ、

すんなり動かないのはお約束だが 動いてしまえばこっちのもの。WIN11環境を手に入れた。

来年はすんなり物事が進みますように。

「 うひひーっ、来年はもっと ディスってやるぜ ひゃっひゃっ 」妖精が笑ってる。

コメント (1)

1/48 P51Dの完成

2024-12-31 08:11:25 | プラモデル

ゆっくり時間をかけて デカールをふやかし、

マークセッター塗って貼るも デカールが割れる直すを繰り返す。

デカール乾燥後 タッチアップで破損を修正、妥協しプラモ完成

 

銀塗装の代わりにキッチンテープで ベアメタルを表現。むふふっ、なんかそれらしい。

コメント

P51Dひまつぶし

2024-12-30 08:09:45 | プラモデル

デカールがなかなか ふやけないので、ひと遊び。

銀色 侵攻ストライプのムスタング お気に入りのカラーである。

小生が自家用機を所有するなら このカラーだ

Guillow'sバルサモデルに 1/24バンダイプラモデル そして、1/48フジミプラモデル

並べて楽しむ・・・・くだらない?

コメント

1/48 P51Dの3

2024-12-29 21:42:45 | プラモデル

ストライプを塗装して、デカールを貼るのだが、

デカールが・・・・水に漬けても台紙から剥がれない・・・・

6時間漬けたらやっと剥がれたが、バラバラになりそうだ。

ひび割れを修復しながら デカールを貼る。

緊張のデカール貼り、積プラは老後の楽しみ いや苦しみ。

デカール貼りに ものスゲー神経と時間がかかる。

コメント

1/48 P51Dの2

2024-12-28 20:46:44 | プラモデル

折れたペラシャを再製してから

筆塗りで動翼に銀を塗り、赤を塗り

敵味方識別ストライプを書き込む、

ムスタングは やっぱり白黒の縞模様が良い。あの映画俳優の機体もストライプ入りだもの。

コメント (1)

1/48 P51D

2024-12-27 09:01:53 | プラモデル

数年前に組立て、塗装途中で放置していた1/48ムスタング

鍾馗のベアメタル仕様が思いのほか気に入ったので 同様に ムスタングもベアメタル仕様に変更中。

保管中にプロペラシャフトが折れてしまったが そんなこと気にせず、夢中でアルミ地仕様に変えた、

う~む、ムスタングはベアメタルが似合うと思うが 実機は銀塗装だったような・・・

動翼に色塗って、デカール貼って おたのしみはまだまだつづく。

あっ、プロペラシャフト直さなきゃ

コメント

PC組立をふり返る

2024-12-23 18:19:12 | その他

自作パソコン4号機

先日の組立で少々てこずっていたのだ

店頭在庫がある価格の安いものを選んで購入したためか、日本語の説明書が付いて無い。あっても読んだかは疑問だが、分からないことがあっても 読むものが無い。

本命のマザボは売り切れていたので、これを購入したのだが 添付の簡単な取説にはまったく日本語表記が無かった。電源とスイッチ類とLEDのコネクタ結線はホントに悩んだぞ。

いままで使っていた水冷CPUクーラーも4号機に移植したかったが、マウントがAM4タイプに合わなかった。残念。

それでCPUのリテールクーラーを使うのだがマザボとマウントが合わず・・・少しだが悩んだのち解決。

特にマザボは、日本語の取説付やメーカーホームページに日本語で解説があるパーツを選びたいものだ。

購入パーツ選びを説明すると、

CPUは コスパで人気のRyzen5  5600Gを狙ったが売り切れで、価格が近い5500GTになった。コレの方が新しいようだ。妥協

マザボは 特売のB550チップセットが売り切れで 下位のA520チップセットのものになった。妥協

メモリーは 特売品のDDR4の16G  x2を購入したが 同じく特売の8G x2 の方で十分だった。

奮発して上等なPCle4.0規格の M.2  SSD 500GBを買ったのだが  マザボがPCle3.0規格だったので PCle3.0  1TBを買えば性能と価格が適切だった。ストレージはもっと勉強してから選ぶべきだと反省。

唯一の救いは WIN11のOS買わずに過去WINのアップグレードで済んだことかな。

コメント

なんとなく出来た

2024-12-22 07:58:28 | その他

自作PC4号機 WIN11ライセンス認証、なんとなくできた。

手順は あーじゃね こーじゃね グルグル 繰り返し やり直しなので 二度と同じことはできません。

デジタルライセンス認証とは何かをネットで勉強し  どうしたらよいかも調査したら。WIN7からWIN10にアップグレードしてデジタル認証を受け、WIN10から  WiN11にアップグレードしてデジタル認証を受ければ良いようだ。

そんな訳で、OS飛んでるSSDの代わりにWIN10入り旧HDDを使って自作2号機を起動、WIN10を確認した所、 WIN10は古いバージョンではあるがデジタル認証は既に済んでいた。ラッキー、ラッキー もひとつラッキー!

なので、ローカルアカウントだった2号機に対しMicrosoftアカウントを作り、2号機の認証WIN10とMicrosoftアカウントを紐づけした。( どうじゃ、正規ライセンス品だぞと Microsoft社に登録の意  )

それから 2号機の旧HDDを4号機に搭載して、認証済みWIN10をWIN11にアップグレード。

4号機は2号機を改修したものですと Microsoftアカウントで関連づけて登録。めでたく 4号機はWIN11デジタルライセンス認証済みパソコンになった。多分こんな流れで・・・あーじゃね こーじゃね した。

2号機は過去にもSSDのOSが飛んでWIN10クリーンインストールしているので、OSはライセンス認証されていなかったのだ。DSP版Windowsはアカウント管理すれば立派に役立つものと認識した。結果WIN11購入は見送ることになった。 

コメント

なんか動いたが・・・

2024-12-21 08:36:07 | その他

OS読まない自作PC4号機、ホントに自作PC2号機でOSが入ってたSSDが壊れてるのか???

確認のため 分解した自作PC2号機を 再組立てすることにした。動くはずだ。

 

物置にある自作PC1号機を分解してPCケースと電源を流用し 自作PC2号機でSSDとOSの動作確認をした。

あーじゃね、こーじゃね グルグル。 電源から変な音、数秒で電源が落ちる。結線間違いはない。結果、自作PC1号機の電源が壊れていた。余計な手間だった。

 

またまた物置から、使っていない ほぼ新品の電源付PCケースを出して来た。それをなぜ買ったか覚えていない 今でも疑問なPCケースである。

またまた組立て復旧した自作PC2号機 スイッチオーン。SSDのOSはOUT   HDDの旧OSは生きてた。マザボは正常に起動。SSDはOSが壊れてるがSSD自体は生きている。

そんなわけで、4号機 SSDのWIN10引き継ぐのは飛ばして、WIN11をUSBインストールでOS読み込み起動。

動いた・・・・

ネット繋いだら マザボのドライバーアップデート始まった。順調。

でもね、Windows ライセンス認証で、Windows7 DSP版プロダクトキーがはじかれるので、このPCだけ 「デジタルライセンスによって ライセンス認証されてます」にならない・・・次はWindows11DSP版買ってくるしか手が無いな。

コメント