たまになる、オーバーフロー その修理方法は掃除
でも、その前に 確認、
やっぱり ドレンホースを挿す場所間違ってる。
本来はこちら
オーバーフローの原因だったかもしれない 負圧環境と大気圧環境の違いはあるはず。
キャブ外して
掃除して、組み立てる。
スターター系に穴詰まり発見、開通作業完、フロートバルブは入念に掃除
寝起きが悪いのは プランジャー式チョークの穴詰まりが原因かな
キャブ周りの作業をすると、何処からともなく 油っぽいおが屑のようなものが落ちてくる。
何だろう? 思い当たる節がない。(昔々のエアフィルター粉のようだ)
エンジンスタート、おっ、寝起きがいいぞ、
オーバーフローはしていない。
試運転は ゴールド先輩宅へ、
小生 「 先輩 中古キャブ付けましたか 」
先輩 「 分解掃除して、そのままつけた 」
先輩 「 メインジェット95番のまま 乗ってみるか 」
小生 「 左90番 右95番で試乗 なんのために? 90番にそろえて左右同調とってから 走りましょう 」
作業後、試運転、
着々とゴールド号の調子は上がっていくのであった。
バンバン君は次の日も寝起きがよかった。
でも、その前に 確認、
やっぱり ドレンホースを挿す場所間違ってる。
本来はこちら
オーバーフローの原因だったかもしれない 負圧環境と大気圧環境の違いはあるはず。
キャブ外して
掃除して、組み立てる。
スターター系に穴詰まり発見、開通作業完、フロートバルブは入念に掃除
寝起きが悪いのは プランジャー式チョークの穴詰まりが原因かな
キャブ周りの作業をすると、何処からともなく 油っぽいおが屑のようなものが落ちてくる。
何だろう? 思い当たる節がない。(昔々のエアフィルター粉のようだ)
エンジンスタート、おっ、寝起きがいいぞ、
オーバーフローはしていない。
試運転は ゴールド先輩宅へ、
小生 「 先輩 中古キャブ付けましたか 」
先輩 「 分解掃除して、そのままつけた 」
先輩 「 メインジェット95番のまま 乗ってみるか 」
小生 「 左90番 右95番で試乗 なんのために? 90番にそろえて左右同調とってから 走りましょう 」
作業後、試運転、
着々とゴールド号の調子は上がっていくのであった。
バンバン君は次の日も寝起きがよかった。