STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

試運転でも う~む

2012-07-30 06:55:17 | ZRX400
納涼祭のミニツーリングが不発に終わり
フォークオイル交換後の試運転がまだだったので、
昼飯ソロ・ツーに出かける。
気温が高い、涼しい場所を目指す。
しばらくして おっ、知らない道発見。しかもレストハウスの看板。
迷いつつ走るもそこに到着。
キャンプ場に隣接する レストハウス・レストラン・?
大衆食堂の様


メニューが解らず店のおばちゃんと話しながら、ちたけ付麺の蕎麦をオーダー。
ノンアルコールビールで時間をツナギ
蕎麦を待つ間は、なまず天ぷら定食にすればよかったな と思いつつ時間は過ぎる。

付麺を頂く。周りには昼から飲んでる おやじ共。平和な田舎じゃ。


さらに涼しい場所、県境の林道を走る。
走っていてもエンジンの熱で暑いが、止まっても暑い。景色は爽やか おやじはカレー臭

だめだっ、暑い もう帰ろう。そして昼寝でもと、帰宅した。

夕方お誘いメールが来て 二つ返事で小料理屋へ

フォークオイル交換した感想は、・・・走りの違いがわからん。う~ん。解らん。
コメント

納涼祭

2012-07-29 17:35:06 | バイククラブ
土曜日はツーリングクラブの夏のイベント納涼祭
今年は仕事の都合で昼の部 ミニツーリングは参加せず。
他の人たちも参加できず中止となった。

夜の部は雷雨により定時スタートが出来なかったが七名の参加となった。
バイクレースの話・ZZRエンジンストール・カウルバリバリの失敗談、世間話と
ツーリングでは味わえない会話と酒を楽しむ。


宴は つまみとアルコールの進みとともに深まり、珍しくカラオケに行くことに、
マイク持ってフルスロットル、路上ではエンジン回転は上がらないが、ボックス内では
レッドゾーンに入る勢い。帰った時間の記憶が・・・。
カラオケは6名参加、帰宅時間は不明
コメント (1)

フォークオイル交換だっ

2012-07-24 20:28:28 | ZRX400
ZRX号走行距離25千キロ 2005年式
そろそろメンテ無しでは朽ちる年頃。
前回不発に終わったフロントフォークのオイル交換をしましょう。

まずはサービスマニュアルを読む、頭に はいらん。
解らなくなったら見ることにして、とっとと作業スタート!
作業段取りを考えあらかじめボルト類を緩める。
メンテナンススタンドに乗せ、フロントアップはジャッキを2台用意し、
均等に地味にフロントアップ!

ボルトは緩めていたので楽々で分解。
ブレーキキャリパーはずし
フロントフェンダーはずし
タイヤ取り。ZRX号では初めての自分でタイヤ取り。記念撮影。
メンテ・フリーで外装しか弄ってない自分を反省する。


フォーク抜いたら、あらっ間抜けな姿。
驚いた。今時のバイクはフォークすぐ取れるんだ。
CB50・400FX・KMX・エリミとフォーク抜いたけど一番簡単だったZRX。


さて本題のオイル交換。
腐った油が出てくると思ったら、わりとキレイ。でもスラッジと濁りはある。
白濁は無い。ダストシール痛んでいるが水の浸入は無いようだ。


埃が付かないようにスプリング類はすばやくビニール袋に入れ。
オイルを入れる準備
新オイル・メスシリンダー・手作り廃油入れ・油面調整道具用意。
手作り廃油入れは空きペットボトルとチョキチョキペットボトルでロートを作っただけです。
100%ブドウジュースの様な廃液は後日ミニグリーンレーサーの廃液と一緒に処分さっ。

ちゃんと計量してオイル入れても油量不足・・。

フォークにオイル注ぎ足し、また多い分を吸い上げと、面倒な作業。
でも規定どおりに油糧を調整し終わらせた。この間は超集中。
油の付いた手で格闘し写真を撮る暇も心の余裕も無いままフォーク組立て終了。

続きましてはインナーチューブの錆び取り。ピカール磨き。

ひたすら磨くが点錆びが食い込んでルー。
がっ、適当におしまい。あきらめは早い。
さっさと組立て、ボルトの締め付けトルクを確認し、炎天下での休み休み2時間半の作業終了。
ホント熱くてクラクラしたな。
試運転はなし。次はバイク屋に出すかな・・・

鈍く光るインナーチューブに癒される。なんてことも無く、痛んでいる部品の交換構想が頭を走る。バッテリーダメか?


コメント (1)

散歩のつもりが

2012-07-15 21:50:06 | バイク
Ninja号で散歩がてら蕎麦でも食べてこよう。
なんて思い、出かけた。
道の駅もてぎで休憩。朝9時からバイクがいっぱい。
朝のここはツーリング目的地の休憩スポットになっているようだ。皆、これから何処を走るのだろう。僕は茨城県との県境を北上し昼に道の駅湧水の郷に行くつもり。
かなりの遠回りをして走る。

湧水の郷で、蕎麦を食べようと店に入ったら・・・昼時なので混んでいた。
並ぶのが嫌いなので出店へ、


ベーコン串とあゆ串食べて、そそくさ帰還。


6時間200Km位走行 こんなに走ったら散歩になっていないな。

さて、帰ってからは製造から7年目を迎えるZRX号のフォークオイル交換でもするかと
準備をしたものの、フロントタイヤが上がらず断念。

フレーム下にジャッキ当ててもリアが上がる。残念。工夫せねば、面倒。

ダストシールも痛んでいる。ダストシール交換もせねば・・・面倒。

なにも作業はしていないが後片付けして今日はおしまい。
コメント (1)

Ninjaで散歩

2012-07-08 20:31:33 | Ninja250
梅雨明けはしていないが良い天気。
先週はZRX号でツーリングしたので今日はNinja号で近場のお散歩。
その前にガソリン入れて・・・そうだっ。Ninja400Rに乗っている同僚にNinja250Rのリコールが出ていると教えられたの思い出した。
油入れる前に行き付けのバイク屋へGO!。タンクが軽い時に整備。
リコールといえば、案内のハガキが来るはず。しかしまだ来ていない。
それは、引越しをしたからだと思い込み。
バイク屋で、ハガキ来ないけど・・・リコール対象になっているか聞く。なっていた。
7/10日あたりからハガキが来るらしいとのこと。
整備に来るの早かったか。予約をしようと思った、ところが、

「部品あるからやってく。一時間くらいで終わるよ」
と言われ
「うん」
「待っているあいだ代車乗る、Dトラッカー空いているよ」
「うん」
対策ブラケットに交換してもらうのだ。
この店では症状が出たバイクは一台も聞かないそうで、私も同じく聞かず、ならず。


それで散歩がてら行く予定のバイク洋品店に代車でGO!
そこでは偶然カワサキブルゾン発見。
8月のバイクレース第3戦 日焼け防止用としてブルゾンを購入。
これで日焼けの痛い思いをしなくて済む。小生にとって耐久レースは日差しとの戦い。


さて買い物品を自宅に置き、代車を返してリコールの対策がおわったNinjaに乗って散歩再開。
向かった先は初めて行く公園の池。でもね何も採取はしない。
アメンボ以外何も居ない。見えない。飼育は簡単にできないことを学んだのだ。
それは幼少期に学ぶことだろって、その通り。

景色を眺めて帰る。
コメント (1)

マイブームは水生生物なのだ

2012-07-08 16:31:26 | その他
昨日は小雨、公園の用水路からそこに居るカワニナとシジミ貝をわけてもらった。
いい年をして恥ずかしいのだが、ザリガニ・タニシ・カワニナ・シジミ
すべて幼少時代に触れ合ったことがない。
淡水に二枚貝が居ることすら知らなかった。(シジミは汽水にのみ居ると思っていた)
カワニナ・シジミ貝を色々調べると、居所で殻の色が違う、うんうん。
黄色いシジミ貝は在来種と外来種がある。へえ~っ。
シジミ貝は飼育が難しい。えっ。
どおりで貝殻ばかり大量に用水路の中に有ったわけだ。公園の用水路を自然とすると、そこでも生き延びるの難しいのだろう。
ちなみに周りの殻より台湾シジミと思われる。



さて、小ザリですが四回目の脱皮をしました。すくすく育ち小ザリとは呼べなくなっている。

ザリガニは困ったもので、同じ水槽内の生物に悪さをするので気が気でない。
水草を食べ散らかし、メダカは6匹居なくなり、タニシの子は確認する間もなくどこかへ消える。
ここをDEATH水槽と呼んでいる。
隣にはHEAVEN水槽があり。メダカ・タニシ・カワニナ・シジミ・水草が共存、
生まれた子タニシは6匹にもなり健在だ。
ザリガニって、食べるスピード、他の生物を襲うスリル、ハサミのパワー
STPな奴。ザリは水の中のデス・メタル。Vなギターが似合うかも。
沢山の足で早弾きしたりして。
やばっ。
コメント (1)

ひさびさのてっちゃん塾

2012-07-02 00:36:06 | バイククラブ
梅雨の合間にツーリングじゃっ。
水生生物と遊んでいる場合ではない。

人に聞かれる「趣味は何ですか?」迷わず「オートバイ」と答える。
ザリガニ飼育ではない。次の脱皮は・・・いつ・・・

朝6時半集合
冷たい空気の7月 ZRX3台集合。群馬県は赤城山周辺に向かい出発。


朝8時過ぎ草木ダムはバイクであふれている。
早めのコーヒーブレイク


いい景色を見ようがテーマのツーリング、なんと目的地は曇り空
見とおしが悪い、でもねなんとなく 北海道ぽい景色。満喫。


まだまだ走るが、おやつも食べる。揚げシュウマイ
昼飯前なので食べることが気になったが、しっかり頂く。


昼飯に向けGO! 走りながら お互いのライディングフォームと安全なライン取りを観察。
休憩の度に評価するのだ。
荒れた路面。見通しの悪いカーブ。轍。サーキットの環境とはまったく違うのを再認識。

小雨が降って来たので、とっとと飯食うぞ。
カレーうどんが食いたいと思いつつ。
昨日はカツカレー食べたな なんて思い出した。


でも店に入ると、いつもの天もりそば。


通りすがりの蕎麦屋、入り口は隠れ家のような不思議な店構え


しっかり雨合羽を着て走り出す。途中、珍走集団と出くわした。そこだけ昭和。
またまた草木ダムに寄り、塩谷の新しい道の駅 湧水の郷を目指す。

先週オープンした ここは、とりあえず器は用意した、の感。
これから名物をそろえていきます。と、語りかけている様に何もない。
ソフトが無い。したがって3時のおやつは イチゴミルクとカップアイス。


雨合羽を脱いで家路へ向かうが、市街地に着いたらまた雨。
流れ解散を余儀なくされ各自宅へ、

おつかれ様
10時間半 320キロのツーリングは終わった。
300超えは疲れるな。
コメント (1)