放置されたCB50の機械式ディスクブレーキは悩みの種
古くなると外観はそれなりの味わいになる、そして中身はしみこんだ水で錆び錆び。動かなくなっている。
ブレーキ機能回復のために、分解して錆び取り&グリスアップ・・・作業するはずが 逆に壊してしまう。
絶版部品なので新品は手に入らない。壊したらそれは最大の悩みの種。
先日 錆で固着したブレーキを手に入れた。
分解して錆び取り&掃除と思ったら、真ん中のアジャスタが取れない。
強引に取ろうとしてアジャスタを破壊した。あ~あっ。
そこでドリルでアジャスタを破壊して取ることにした。それに穴を開けてタップで回し取る作戦。上手く取れれば特殊なボルトの方は再利用可能になる。アジャスタをスクラップにして分解する。 取れた。
万力で押さえてドリルで穴を空け タップを噛ませてネジ戻す。
出てきた頭をバイスプライヤーでくわえて強引にネジ戻し取り去った。
スラストベアリングは完全にアウト使えない。 このベアリングは規格品の様だが・・・DIYショップで手には入らないので・・・どうするか思案は巡る。
とりあえず掃除して仮組みしてみる。 行けそう。
これを部品取りにして、他のブレーキ部品とあわせてリビルトしてみるかな。
思案はめぐる。
古くなると外観はそれなりの味わいになる、そして中身はしみこんだ水で錆び錆び。動かなくなっている。
ブレーキ機能回復のために、分解して錆び取り&グリスアップ・・・作業するはずが 逆に壊してしまう。
絶版部品なので新品は手に入らない。壊したらそれは最大の悩みの種。
先日 錆で固着したブレーキを手に入れた。
分解して錆び取り&掃除と思ったら、真ん中のアジャスタが取れない。
強引に取ろうとしてアジャスタを破壊した。あ~あっ。
そこでドリルでアジャスタを破壊して取ることにした。それに穴を開けてタップで回し取る作戦。上手く取れれば特殊なボルトの方は再利用可能になる。アジャスタをスクラップにして分解する。 取れた。
万力で押さえてドリルで穴を空け タップを噛ませてネジ戻す。
出てきた頭をバイスプライヤーでくわえて強引にネジ戻し取り去った。
スラストベアリングは完全にアウト使えない。 このベアリングは規格品の様だが・・・DIYショップで手には入らないので・・・どうするか思案は巡る。
とりあえず掃除して仮組みしてみる。 行けそう。
これを部品取りにして、他のブレーキ部品とあわせてリビルトしてみるかな。
思案はめぐる。