STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

PC組立をふり返る

2024-12-23 18:19:12 | その他

自作パソコン4号機

先日の組立で少々てこずっていたのだ

店頭在庫がある価格の安いものを選んで購入したためか、日本語の説明書が付いて無い。あっても読んだかは疑問だが、分からないことがあっても 読むものが無い。

本命のマザボは売り切れていたので、これを購入したのだが 添付の簡単な取説にはまったく日本語表記が無かった。電源とスイッチ類とLEDのコネクタ結線はホントに悩んだぞ。

いままで使っていた水冷CPUクーラーも4号機に移植したかったが、マウントがAM4タイプに合わなかった。残念。

それでCPUのリテールクーラーを使うのだがマザボとマウントが合わず・・・少しだが悩んだのち解決。

特にマザボは、日本語の取説付やメーカーホームページに日本語で解説があるパーツを選びたいものだ。

購入パーツ選びを説明すると、

CPUは コスパで人気のRyzen5  5600Gを狙ったが売り切れで、価格が近い5500GTになった。コレの方が新しいようだ。妥協

マザボは 特売のB550チップセットが売り切れで 下位のA520チップセットのものになった。妥協

メモリーは 特売品のDDR4の16G  x2を購入したが 同じく特売の8G x2 の方で十分だった。

奮発して上等なPCle4.0規格の M.2  SSD 500GBを買ったのだが  マザボがPCle3.0規格だったので PCle3.0  1TBを買えば性能と価格が適切だった。ストレージはもっと勉強してから選ぶべきだと反省。

唯一の救いは WIN11のOS買わずに過去WINのアップグレードで済んだことかな。

コメント    この記事についてブログを書く
« なんとなく出来た | トップ | 1/48 P51D »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事