ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

上高地散策

2005-10-31 18:09:12 | お出かけ&旅
明神池
明神池

カメラはもちろんKissデジNとレンズが3本(EF50mmf1.8 EF70-300mm SIGMA18-125mmDC)
合計約1.7kg。
充電器はその重さをケチって持って行かなかったくせに、カメラとレンズは重いと思わなかった。
50mmレンズはホテル内で写すときにしか使わなかったので別に要らんかった。
雨中でも、カメラとショルダーバッグに入れた交換レンズだけしっかりと持って歩き、好きなものはホントに苦にならない。
景色のほとんどはSIGMA18-125mmで撮っているが、ひんぱんにレンズ交換をしたので、たぶん、またほこりなどが入っているだろう。
ま、落したり、レンズキャップなくしたりしなかっただけエライ。

河童橋から明神池まで傘をさして往復6km。
昔、夏に訪れたときは、薄暗くてどんよりした池があっただけのつまらなかった印象しかなかったのに、秋の明神池は一幅の日本庭園絵画を見るような趣でとてもよかった。
かなり雨が降っていたし、足元悪いし、ほとんど写真が撮れなくて残念。
晴れていると、池が神秘的な深い緑色になるはずなのに。

野生のサル  落葉松の道


夕方5時のライブカメラまで1時間近く河童橋でボーっと待ってられへん、とホテルへ戻る道の途中、
「コーヒー200円」の看板につられて、梓川沿いのアルペンホテルへ入った。
ロビーラウンジにポットのコーヒーとカップなどが置いてあって、お代わりご自由。
代金はブタの貯金箱へ。
すわり心地のいいソファに、ホンワリとした暖房。
窓の外に野生のおサルさんが遊んでいて、その様子を見ているだけですぐに1時間。

落葉松の中の道は、お天気が悪くても、ハロウィンのカボチャの中みたいに明るくてウキウキ、気持のよい散策ができる。

上高地の落葉松

2005-10-30 22:19:15 | お出かけ&旅
大正池 水面に写る落葉松

今回の晴れと雨の大逆転2日間の上高地、トータルすると結局、晴れ女が効いたのか、効かなかったのか、幸運だったのか、運が悪かったのかよくわからない。
上高地は例年は20日ごろが紅葉の見ごろで、いつもなら、落葉松も散り果てているのに今年は1週間から10日遅れたため、ちょうど見ごろになったと。
昨年は台風でやられた山の紅葉も今年は良いとバスガイドさんが言っていた。

友だちは2人とも写真にもHPにもたいして興味はないけど、
「あっちへ行ってみよう!」と私の我がままを聞いてくれるし、道草くいながら歩いてる私のペースに合わせてくれるし、ライブカメラの前に立つねん!という私のお楽しみにも結局付き合ってくれたし、私の好きなようにほっといて自由にさせてくれて、いつものことながら謝々。

上の写真は大正池から焼岳方面を見たところ。
ただし、この写真は大正池バス停から400mほど下ったところから撮っている。
バスから見えたときに、この場所と見つけておいて、遊歩道出発地点より後戻りしている。

大正池の落葉松

上高地5回目の私でも落葉松の黄葉を見たのは初めてで、針葉樹林帯の中でひときわ黄金色に輝く落葉松は素晴らしく、雨でも曇りでも辺り一帯を明るく照らすような輝かしさだった。
と言っても、280枚の写真を点検してみたら、やっぱり、晴れると黄葉も水の色も鮮やかに冴えている。
2日目も晴れてくれれば、明神池だってちゃんと撮れただろうに…
と、今頃、不満ブツブツ…

で、今回もいつもの騒動。
電池大丈夫やろう…と充電器を持って行かなかったので、おかげでケータイもKissデジカメも最後まで今にも切れそうとハラハラしっぱなし。
2泊ならもちろん両方とも持って行く。
1泊で正味1日分撮るだけなら、ま、いっか…
デジカメやケータイの電池切れはイヤというほど何度も同じ目に合ってるのに、懲りないヤツなんである。
特にケータイカメラなんて普段全く使わんし、これで数枚撮ったらガバッと電池減るのね。
Kissデジカメのバッテリーは残量空っぽ表示になってもまだ写せるというスグレモノというか、楽観的過ぎる私向きである。

上高地晴れ&雨

2005-10-29 22:20:15 | お出かけ&旅
大正池
1日目 晴れの大正池

ただ今!
上高地2日間行って来ました。
ド晴天の日と雨ばっかりの2日間だった。
ホンマに変わりやすいは秋の空。
写真を撮るようになってから、雨の良さも少しわかったかな。
天気の悪い上高地もそれなりにしっとりとしてなかなか良かった。
半分負け惜しみか…
明日はまた晴れだって。それも雪の穂高が見られるみたい。

田代池
2日目 小雨の田代池

どうせ、雨だろうと明け方からグーッと寝入ってしまったようで、起きたら6時45分。
そそくさと朝食を済ませて、出発前に一人で写真撮りに行ったりしたものの、構えるだけで精一杯、ピントも露出も吟味する余裕なし。
ましてや今日は雨中、10km傘さして歩き、その上一眼レフ写したんだもんな。
ということで、良さそうなのも多くはないけれど、また少しずつアップしていきます。
例の上高地ライブカメラがんばって立ちました。
ヒマな人は「ウォーリーを探せ!」やってみてください。
ヒント:2回立ってます。

上高地散策

2005-10-28 21:20:34 | お出かけ&旅
本日2時前に上高地大正池に到着。5時過ぎまで散策してたら、清水屋ホテルのフロントで熊も出ることがあるので…と言われてしまったー
雲ひとつないお天気で下手な絵葉書みたいな写真しか撮れなかった。
明日は曇り小雨のようで写真は期待薄だけど、今日ここまで晴れにしたら上出来である。

ホトトギスの花

2005-10-27 22:39:51 | 花&植物
ホトトギス

花弁の斑点模様が鳥のホトトギスの羽模様に似ているらしい。

明日は友だちと1泊で上高地へ行きます。
週間予報では金土曜日はずっとで気がかりだったのが、何とか明日はを確保できるみたい。ヤレヤレ。
今までの晴れ女3人旅行に傘を持って行ったことがないという、めちゃ強気の友だちが「大丈夫や!」と言うとおりになった。
もっとも、先日穂高に降った新雪はほぼ消えてしまったみたいだけど。
毎日のように眺めていた 上高地ライブカメラ
小次郎三脚は留守番でカメラとレンズ3個持って行ってきまーす。
携帯からアップできるかもしれんけれど、明日のブログはお休みです。

イヌタデ=赤マンマ

2005-10-26 21:23:58 | 花&植物
イヌタデ
EF60mmマクロ

午前中、お散歩カメラ。
フェンス際のクサギの実を屈みこんで撮っていたら、そこの前の家から出てきた奥さんが不審そうな顔。
帽子目深のタオル巻きマスクの怪しいカッコではなかったけどね。
「実が変わってるでしょう」とカメラのプレビューを見せたげたら、
「注意して見たことなんてなかったわ」と納得してはった。

畑の用水路際に群れているイヌタデは好きな野草のひとつ。
花のつぼみをほぐすとおままごとの赤飯(赤マンマ)になる。

イヌタデの群生

どんなの?っていう疑問には、こんな感じです。
数本摘んで薄紫のヨメナとアレンジすると秋の生け花風に。

ハゼランの小さい実

2005-10-25 18:24:21 | 花&植物
ハゼランの赤い実

よく道端に野草化しているハゼラン。
花も実も今まであまり注目しなかったけれど、マクロレンズ(EF60mm)で撮るとかわいいのん。

家で一人でやる体操ほど長続きしないもんはない。
怠け者の私にはジムに行くほどの気力もない。
ゴムベルト体操もダンベルも簡単エクササイズも寝起きの腹筋も、もちろんラジオ体操もNHK体操も3日坊主にもならない。
できるだけシンプルでしんどくなくて時間かからへんのない?
で、結局お風呂上りに手を頭の後ろに組んでひざ屈伸筋トレ20回をやってる。
欲張って、次は30回!なんて言ったら続かへんし、20回でやめとく。
3日坊主が過ぎて、次の目標は1週間である。
こんなもん何の役に立つ、って?
イヤイヤ、続くことが明日への自信につながっていくのよ。
と言いつつ、10日止まりになりそうな予感が…

ハナミズキの赤葉

2005-10-24 20:51:06 | 花&植物
赤い葉

本格的なもみじの紅葉は11月の下旬になるが、ハナミズキの葉っぱが赤い。
なんにしろ、先取りや後出しはよく目立つ。

頭が寒い。
昨日ヘアカット行ったら、思ったより短くなっちゃって耳の周りからスースーする。
すぐ伸びるよって友だちは言ってくれるが、これって白髪だってすぐ目立ってくるってことやんか。

石榴の大口

2005-10-23 17:05:46 | 花&植物
パックリ口をあけたザクロ

横浜おーちゃんの記事で在庫写真から引っ張り出した石榴。
ハロウィンのカボチャのようにパックリと大口あけて、中にはがぎっしりと血みどろの歯が…
ゴシャゴシャと実をほおばって、ギュギュッとしがむと、スーッと甘酸っぱいスッキリとした果汁が口の中にひろがる。
けど、ほとんど種ばっかりで、食べるというよりもつぶして果汁のおこぼれをすするという感じ。
いっとき石榴ジュースが健康効果でもてはやされたけど、つかの間の夢だったのか。

三冠馬成るか!?の菊花賞を見ていたら、
単賞一番人気がディープインパクトで二番がシックスセンス。
これって、二つとも映画のタイトルやん。
たまたまなんだろうか、それとも関係あるんやろか?

双子の露草

2005-10-22 17:42:01 | 花&植物
双子の露草

寄り添うミニー、逃げ腰のミッキー?
冴え冴えと青い色でまだ露草が咲いている。
霜が降りて枯れ果てるまで咲き続けるのかな。

晴れ間は出ていたが、午後から急に寒くなった。
寒くて亀みたいに首をすくめて歩いてたら、肩がコリコリ。
今日の天気を見越したわけでもなかろうに、朝から喉が変で風邪引きの予感がする。
皆さん、あったかくして寝ましょう。