ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

元気なケンくん

2021-09-30 20:45:16 | 日常&生活

市民公園はハロウィン

一度発熱すると2日間保育園は出禁になり、今日は家で子守。

しかし、昨夕、耳鼻科で37度で別室待機の他は、今日も平熱、時々「あっち行って!」と拒否されつつ、自我が出てきてイヤイヤ態度が増えつつ、しっかり遊ばされてしまった。

しかし、2歳2ヶ月で1日納豆2パックは食べ過ぎと思う。

ヨッ!やるか!?(耳鼻科で)

 

 


市町村名の読み方

2021-09-29 14:13:39 | 日常&生活


今日も蒸し暑い。孫が熱出して保育園から帰され、ばば出動要請あり。

昨日の手話サークルは大阪府市町村名(33市9町1村)の表し方の勉強。

漢字由来のはわかるけど、関係ないのは口パクもないと手話されてもぜんぜんわからない。

岬町、摂津市、太子町など。ま、枚方市もそうだけど。

何やそれは?な手話です。

柏原市は「かしわら」と読む。読み方が「かしはら」というのは奈良県橿原市。

茨木市は「いばらき」と読み、「いばらぎ」と間違って覚えてた茨城県も「いばらき」で更に紛らわしい。

何事も勉強です。


9月のお茶

2021-09-28 19:06:24 | 趣味

昨日今日は蒸し暑く、中置きのお点前中もお釜の熱気でマスクの中で汗がダラダラと。

今月で辞められる稽古仲間がお菓子を差し入れてくださいました。

亀屋良永の「月」と「大原野」、末富の「うすべに」

酸っぱい梅干風味のうすべにはちょっと乙なお味です。

お花は秋の丁子草とコバノズイナの照葉(紅葉)

植物も少しずつ色づいてきたね。


雨のスケッチ

2021-09-26 21:00:04 | 水彩/絵手紙

今日の天気予報は曇り午後雨確率50、予想気温28度。

絵友だちが山田池公園の彼岸花を見たことがないというので、ギリギリ彼岸花に滑り込めるかと、凍らせたお茶ペットとコンビニおにぎりを持って、自転車でスケッチに。

ちょうど1週間前に満開だったので、まだ、何とか?恐る恐る訪れたら、あちゃー。枯れ果ててる。

それでもまだ咲き残っている彼岸花が見える場所に陣取って描き始めたら、小雨がパラパラ。後ろの木陰に移動して1時間弱、雨が強めになったので、屋根あり休憩スペースに移り、早めのおにぎり。お茶は半分凍ってるし。

寒い。長袖シャツでもブルブル。ネット天気見たら21度!

25✖️17cmサイズのスケッチブック

帰宅してからほんの少しだけ描き足し

雨雲レーダーは、止む降る止む降る、と目まぐるしく変わるも、しばらくおしゃべりしても、止む気配なく、これ以上のスケッチは諦めて小やみの時に帰路についた。

まだ、1時半だし、友だち宅に寄って熱いコーヒーと2時間ほど絵談義やって、ようやく小雨中の夕方に帰ったとさ。

肌寒い雨のお出かけなったが、有意義な1日だった。スケッチ力も少し付いたかな。


秋の七草

2021-09-25 17:57:20 | 花&植物

ススキ
露出をマイナスにしたら夕方風情

少しは動かなきゃ。まだ、暑いけれど、市民公園へカメラ散歩。

ここで秋の七草が揃うかしら?


女郎花



藤袴


撫子(7月に撮ったもの)


桔梗(8月に撮ったもの)

はびこる雑草なので、葛だけは見つけられなかった。

季節的に今が盛りなのはススキとフジバカマくらいで、あとは夏の花ですね。

秋の七草の覚え方

 『お・す・き・な・ふ・く・は』

ふつうに覚えているし、かえって、この呪文を思い出すのに「うーんなんだっけ?」と。


郵便物

2021-09-24 15:43:10 | 日常&生活


ベタベタと何枚貼りでゆうパックにも使えるが、昔の切手の使い道も減るばかり。

自分でも郵便はめったに出さなくなってしまったが、やっぱり、ポスト覗いて郵便物があるとなんだかうれしいようなホッとする。

10月からは土曜日配達がなくなって、今よりもっと使い勝手が悪くなるのね。

今週は祝日が多くて待ってる郵便物がまだ届かない。

そもそも、20日の祝日を秋分の日と間違えて、早々とお墓の花を買ってお彼岸と勘違いしてたし。

昔のように敬老の日は9月15日なら覚えやすいのに。って、これだけ元気な高齢者が増えると、敬老の日もなんだか影が薄くてあまり注目されていない気もしないではない。

行楽や旅行のシルバーウイークも持ち腐れ。


山田池公園彼岸花

2021-09-23 15:10:06 | 花&植物

2021/9/19 

今年のピークは19,20日頃

例年より1週間は早いみたい

日曜日なのでにぎわっている

手作りの案山子があちらこちらに

密過ぎてごちゃごちゃ

青空に向かってすっくすく

彼岸花はどこにでも咲いているが、やっぱり、一面の田んぼの黄色い稲穂を背景に、あぜ道を縁取るように咲いているのが里山らしくいい感じです。


今日はまだ暑いけれど、そろそろ日差しも秋らしくなってきたので、脚立に乗って茂り過ぎたハナミズキの剪定をした。
これで落ち葉も少しはましになり、バラの鉢植えにも日が当たる。
てっぺんのほうはさらにのこぎりで切り落とし。
今のうちに樹の高さを抑えておかないと、この先、手に負えなくなる。
冬になったら、また、少し、枝を切り詰めよう。

ついでに伸び過ぎの花桃もバサバサと切ったが、あとで調べたら、「花芽があるので、剪定は8月までにすること」って。

ピンクの桃の花、今年はよく咲いたけど、来年は咲かないかも。

 

 


暑いお彼岸

2021-09-22 18:22:30 | 日常&生活


おとといの天気予報では、今日は雨のはずがほぼ1日晴れて32.5度。

最近の天気予報でも外れるのね。

流れ橋の農産直売所で買って冷蔵庫にしまっておいた花で墓花を作り(リンドウが入ってないけれど)、お墓参りへ。

実家にお供えも持って行き、他の所用も2件済ませて、昼過ぎに帰宅。

いつもは昼前から始めることも、朝早くから動くと1日が長いのを実感。

長くても午後はダラダラグダグダ、歳だもん。

お月見もせず、季節は過ぎてゆく。


難しい地図記号

2021-09-21 19:29:48 | 日常&生活

手話サークルの今日の勉強は、特産物県名当てと、地図記号の名前当て。

学校や郵便局、図書館など、すぐにわかるのもあれば、「何やこれ?」のもある。

↓ 税務署と裁判所

算盤の玉の税務署

裁の裁判所前の立て札

これでバッチリ覚えたよ